”朝スカならず,のちCBさんぽ!”20240518 | 自分の感性を信じて

”朝スカならず,のちCBさんぽ!”20240518

こんにちは

 

今週末はお天気良さそうですね

早起きして朝スカでも行こうと

HAYABUSAを引っ張り出しました。

 

ところが、お山は冷たい風が強い!

土湯峠磐梯吾妻スカイラインの入り口で登るか迷っていると

ユキドンさんも来ました。やはり登るか迷っていたそうです(^^;)

 

そこへメッシュインカムの音声が・・・

聞き覚えのある声、福島@アフリカさんとjunz06さん

既に朝スカしてきたそうです。

 

浄土平は風が強そうなので結局下る事に・・・

 

みちゆで駄弁って解散となりました(^^;)

 

その後、帰ってCB125JXに乗り換えテケテケさんぽ♪

新緑の今の時期、レークラインは清々しく気持ちが良いです。

 

お昼も近かったので、一旦猪苗代に降りて

この間美味しかった農家レストラン結へ

 

店に入った途端、目の前にいる人に声を掛けられました

カブでご一緒するHONDAさんが

家族で食べに来られていました(^^;)

 

何かと食べ物屋さんでの遭遇率が高いです。

 

私が今回頼んだのは地鶏蕎麦大盛。

 

大盛なので十分満足できる量のそばですね♪

小鉢で今回はわらびのお浸し

 

こずゆ等は相変わらず優しい味で美味しいです。

ご馳走様でした。

 

食べ終わった後店の目の前にあった看板

”見祢の大石”が気になり、行ってみると遥かに通り過ぎ

引き返して看板を見ると30m。

民家の塀と同化していて気づきませんでした(^^;)

 

磐梯山噴火爆発の際飛んできた大岩だそうです。

 

その後は桧原湖へ戻り反時計回り

 

磐梯山今日は最高に眺めが良いです

うみこは登っているみたいですよ!

 

キャンプ場近くの湿原。

 

緑が眩しいです。

 

朝が早かったので積んできた椅子を出し

中津川レストハウスでまったり。

 

気持ちの良いい陽ざしの中

1時間位寝込んでしまいました(^^;)

 

明日は”すかがわカブフェス”へ参加予定です。