”CB125JX 腰上エンジンオーバーホール”№③ | 自分の感性を信じて

”CB125JX 腰上エンジンオーバーホール”№③

こんにちは

 

今日はバイクに十分乗れる天気ですね

早朝は娘とロードスターで買い物がてら、気晴らしのさんぽして来ました。

 

帰って来てからは、早速CB125JXのエンジンオーバーホール続きです。

 

先ずは、ピストンにオイルをタップリ塗ってピストンリングを組みつけます。

クランクに取り付ける際は、クリップを内部に落とさないように

クランクケースとカムチェーン開口部をウエスなどで養生します。

 

当然、磨いた時にオイルストーンで各面研は実施しています。

ガスケット、パッキン類を抜けの無い様に確認しながら組付けていきます。

 

ヘッドカバーは今回、液体ガスケットを薄く塗布しました

あまり多く付けても周りからはみ出します。

 

使用したのは”耐ガソリンガスケットモトシール”買い置きが何故かありました。(^^;)

ヘッドを一定のトルクで締めますが、CB125JXの締め付け値がわからなかったので

8mmボルト標準的?な20ニュートンで締め付けました。

 

その後、タペット調整IN,EXとも0.05mmに調整。

 

でっ! 一番大変な車体への取付。

かなり腰に来ました。(´д`lll) 

 

実は乗せる前にクランクもかなり磨いたんですよ!

 

外装も全て装着!

その後、オイル量を確認しプラグを外し数十回クランキング

理由はオイルの無いカラカラのヘッド周りに負荷がかからない用

あらかじめオイルをめぐらすためです。

 

その後、エンジン始動!

キック3回であっさり始動しました。

 

一旦停止し、再度オイル量を確認。

あとは1時間位アイドリングより少し回転を上げた状態

約2000rpmで慣らし+暖機運転を実施します。

 

その間、ガスケット類からオイル漏れがないか確認

異音に注意しながら、各部分のボルト緩み等もチェックします。

 

エンジン音はかなり安定していますね。

 

以前はマフラーから少し煙が出ていましたが

整備後は全然出ていないです。

ステムシールを交換したのが効いていると思います。

 

キックも以前より圧縮が上がったせいか

結構重く感じました。

 

それと、金属音は少し大きくなったような気がします

経過観察ですね。

 

実際に実施した項目は

1、ピストン磨き、リング類は新品交換

2、分解した部分ガスケット類の交換+各面研磨

3、ステムシール交換、バルブすり合わせ実施

4、バルブタイミング調整ねじIN側交換

5、マニホールド段差修正

6、カム先端磨き

7、タペット調整

こんなものですかね、一番手間がかかっているのは

清掃、磨きです(^^;)

 

走行距離は36607km

慣らし運転は、一応1000km位は実施する予定です。