昨夜、テレビで「9人ダンス日本一決定戦」を放送していました。
9時半からのzoom会議の為に最後が見れないので録画して、後からじっくり楽しみました。
SnowManの番組だし、今までもSnowManが三連覇してしてるから今回もだろうな、、、とは思っていましたが、競う5組のチームは凄い!
芸能人選抜チームは1人負傷で直前で交代したのもあり踊りはたいしたこと無かったけど、、、
他の4組は素晴らしかった。
世界一の子どもチーム(きらめきグリッター)
日本一の帝塚山高校ダンス部
LDH選抜ダンスチーム
エキストラに行った時に見た主役のパートナー役してた石井杏奈ちゃんが良かった!
これだけ踊れる女優さんいないよね。
SnowMan
アイドルもこれだけ踊れるんだから立派。
審査員が、
「難しい振り付けになると、振りが内面からの表現より勝ってしまうけど、ちゃんとSnowManとして魅せていたのは素晴らしい。」
みたいなことを言っていて、納得できました。
さすがの表現力!
魅せるってこういうことなんだなと勉強になりました。
私は僅差だけど、世界一の子どもチームが1番だと思いましたが、、、
いやあ。凄すぎる。
どんだけ練習してるねん、、、
大人顔負けの技術とパフォーマンス!
このチームは会社組織でレッスンをしているみたいです。
千葉県は社交ダンス競技人口も多いし、ジュニア育成も進んでるし、こんな子どものダンスもありダンス盛ん県です。
この子らが社交ダンスしたらすぐにトップになれそうな気がします。
でも、人気芸能人が撮影の隙に自主練して最後の合わせ練習でこれだけに仕上げるんだから👏拍手送ります。
忙しいとかか、歳だからとか、言い訳せず私も頑張ろうと思いました。
※著作権問題でテレビの切り抜きそのまま載せるのはまずいから4枚合わせの加工しましたが、、、