私の新しい相棒 | マロさまのブログ

ああ、どうして最初からこの娘じゃなかったのか。

この娘、これまで乗ったお馬ちゃんの中で一番好き~ラブ

ヘイヘイヘイちゃんやアトムよりも好き。

 

今月は抽選でフラワーが取れなくて、逆にラッキーだったみたい?

そこでお勧めされたのが、ダイシンラグナちゃん。

 

 

コンちゃん(コントラチェック)と同じ2016年4月生まれ。

お父さんはなんと、ディープブリランテ!

川崎競馬で1勝しています。

 

超食いしん坊だけど(w)、おとなしくて、乗り心地が抜群!

鞍も頭絡もおとなしく着けさせるし、顔も女の子らしくて可愛らしい。

 

笑っちゃったのが、馬房にお迎えに行った時はカラッポの餌バケツを舐めていましたが(w)、私が入って行くと急いで水を飲み始め、無口をつけるのを待っていると、繰り返し右頬でジャーとレバーを押しては、左目で私のことを見ていて、実は水を飲んでいるふりをしてるだけ!(爆

「もうおしまいだよ!」と言うと、あきらめました(^∇^)

 

帰りは、馬房に餌の用意がしてあることを知っているから、速い速い。ヘイデイの比ではない。下り坂だし命がけ!w

 

レッスンでは、カーブで内側に入る癖と止まっちゃうことがあるので、まずはここの克服からですね。

フラワーも後れを取り戻そうと内に入る癖がありましたが、先日先頭を走らされたら、ちゃんと出来たんです。

 

ダイシンラグナは若くて遅くはないので、単に横着しているだけ。馬に負けないように頑張りたいと思いますw

 

実は私年末に落馬して以来、ちょっとビビリというか自信喪失気味で。元々が緊張感の薄い性格なので、却って良かったのかもしれないけれど。

それで、試験では合格を貰ったもののあれはラッキーで、本当は正反動や軽速歩、ちゃんとやれていないんじゃないか??と半信半疑で、ずっとモヤモヤしていたんです。

 

ところが今回たまたまお久し振りの指導員が代打で来られて、「ちゃんとできている」と言ってくれたので、ホッとしました。とたんに自信がグーンと回復して、乗馬が楽しくてたまらなくなりました(^∇^)←単純

 

クラブに早く着き過ぎた時には、アトムとヘイデイの顔を見に行きますが、アトムは私の顔を覚えていて顔を撫でさせますが、ヘイデイの奴はシカトしやがりますww

ダイシンラグナ嬢と同じ厩舎内の、すぐ近くにいるのに・・・。

 

ちなみに、ヘイデイの専用馬指名料3か月30万円システムは結局成り立たず(そらそうだろ)、このシステム自体が取り止めになったそうです。

しかし、ヘイデイの指名料が1回3300円→4400円になりました。

もう乗ってあげないっ!(≧∇≦)