ついにきた〜! | 地球のどこかで生活日記

地球のどこかで生活日記

<2016年11月からノルウェー・オスロに引越したので、タイトルも変えてみました。>
2011年12月 ブエノスアイレスへお引越し
2016年11月 オスロへお引越し

停電がウチにも来ちゃったよ~‼︎叫び
午後の数時間、友達とお茶して、買い物して帰ってきたら、なんか近所が暗い。明らかに停電してるお店や、普段に比べると、外に出ている人が多い。これは見覚えのある風景…ドキドキしながら帰ったら、やっぱり我が家も停電中ガーン。幸いにも発電機のおかげでエレベーターを含む公共スペースは電気が通じているので、18階まで階段を上る必要はなかったけど、いつまで停電なのかな~。ほとんど空とは言え、冷蔵庫の物、悪くなっちゃうんですが。牛乳とか、どのくらい停電したら捨てないといけないんだろ?
約2時間経過した現在も停電中… プールサイドで涼み中です。プールがあって良かった。

電気のみならず、大雨になると洪水になるのも、街の発展に対してインフラが弱すぎるのです。で、電力不足が予想される時は、パンクする前に一部エリアを停電にすることもあるらしい。
だから、前の家に住んでいた時も、道路挟んで向かい側は電気があるのに、うちには無いとか。
早く直りますように。