娘との時間 |    ころころや

   ころころや

 大好きな羊毛フェルトや
一人娘&愛犬ミニチュアシュナウザーのモワ君の事♪

春休みに娘が帰省していたばかりだというのに・・・

娘の行きたいと考えている大学のオープンキャンパスがあるとのことで東京に飛行機

 

 

飛行機の中から富士山が見えた富士山

 

こうやって一人で飛行機にのって出かける感じは好きラブラブ

この行き先がイタリアとかスペインとか・・・

友達との旅行とか 気ままな一人旅とかなら最高なんだけどてへぺろ

 

・・・またまた連日娘に振り回されることを覚悟で向かうあせる

でもせっかくだから ほんの少しだけ私の自由時間もいただこうビックリマーク

ってことで娘と会う前日の夜に上京し友達と飲んで友達の家に泊めてもらった笑

あぁ~~久々楽しい夜だった生ビール生ビール

 

本当は他にも会いたい友人たちが居るんだけれど

海外出張中だったり仕事が忙しかったり、子供ちゃん多くて下の子もまだ小さいし・・・

なんてこともあり連絡しても会えなかったり、連絡さえ躊躇してしまったり・・・あせる

また次の機会に会えたらいいな音譜

 

さて、娘のこと 本当なら2年生の間に(去年中に)色々大学を見に

行っててほしかったのだけれど・・・

いくら言っても動けず・・・というより

上京して一年目は 一人で生活をするということだけで

いっぱいいっぱいだったのだろうなてへぺろ

実際、一年たってみて ま、変わらないところももちろんあるけれど

おっ!!少しは成長したやんドキドキってところもあったりして。

あの子なりのペースでやっていくんだろうなと思います。

 

・・・ということで 今年は高校三年生

受験生で志望校もちゃっちゃと決めてほしいところだけれど・・・

なかなかそうはいかないご様子あせる

ま、去年何も動いていない分やれることはちゃっちゃとやってほしいところあせる

がんばれ!!娘!!

 

今回は娘のマンションのゲストルームに二泊させていただいた。

娘の部屋には母親でもお泊りはできないルールなのでニコニコ

でも今までと違ってわざわざホテルに移動する時間等もいらない分

たっぷり娘との時間をとることができた。

 

一日はオープンキャンパスやらでつぶれ・・・

一日は朝から晩までほこりまみれになって娘の部屋の掃除と片付けをした。

まぁ~~おかげで、行くときより帰りの方がトランクが重くなったチーン

不用品は持ち帰り 物であふれかえっている部屋を

なんとか心地よく生活できるよう整えた。

頼むから維持してくれあせる

夜は二人でとことこ歩いて銭湯にも行ったラブ

神戸の祖母と一緒に行っていたような昔スタイルの銭湯で最高だったラブ

 

サイズが合わなくなったから何とかしてくれと うるさいので

下着等の買い物にも行った。

いつまで成長するねん そろそろ落ち着いてもよくない???

と思いながら また下着を数セット買わされたあせる

 

今年は娘が厄年で、ずっと気になっていたので神社にも連れて行ったニコニコ

以前から一度行きたいなと思っていた小網神社龍

人気の神社でやはり結構な人だったけれど 

参拝時にはすっと人が引いたので

娘とゆっくりお参りした・・・ら、振り返ると大行列だったてへぺろあせる

娘がお世話になっている バイト先にもあいさつに行ったニコニコ音譜

皆さんに 可愛がってもらっている様子で・・・本当にありがたい!!

 

そうそう、マンションの館長さんや事務員さん達にも

とっても仲良くしていただいているのが感じられたラブラブ

娘は こうやって自分で周りとの関係性を形成しているんだな・・・と思った。

よくやっているほうだと思う。

色んな人がいる中で 色んな経験をしながら自らの目で見極めて進んでいるんだなぁと。

 

この夏は またオープンキャンパスに行くことになるのかなぁ?!

どうなるかわかんないけど・・・

とりあえず 娘の希望する方向へ、娘が頑張れるよう

私も頑張ろうウシシ

 

帰りは渋谷駅で別れたのだけれど

見送ろうとする娘の姿が愛おしすぎて、たまらなくなりそうだったので

私があの子の背中を見送ったてへぺろ

一緒に居たらすぐに喧嘩しちゃうけど 愛してるぞ娘!!

 

 

 

現在、羊毛は もろもろオーダー品も落ち着き・・・

お直しご依頼もあり 長く使ってくださっているお客様に

感謝しかないラブラブと思う次第です飛び出すハート

 

以前作ったバッグをショルダーにして使いたいとのご相談も受けていて

この前から ずっと色々探してはいるんだけれど・・・

なかなか思うように見つかっていないので その辺りもつめていこうかなニコニコ

 

・・・ということで 今日はあいにくの雨だけど

皆さま 穏やかで平和な一日をお過ごしください