こんにちは。

 

さなぽぽです。

 

今週末、資格試験のテストと知り焦っております 笑

シュミレーション受けている時も

「試験っていつなわけ?」

と受講者の間で話題となったのですが、流石カナダです。

テスト3日前に連絡くれるってすご予防

 

さて、アルバイト中のトイレ休憩ってどんな風にとりますか?

 

私のアルバイト先は4時間が最小の労働時間で必ず15分休憩をもらいます。

私の感覚では仕事前、15分休憩、終わった後かなって思っています。

ただ急病ややむを得ない事情は仕方がないと思っていて、

私も超絶具合の悪い時は誰かに言って使わせてもらってます。

 

…というのがほとんどだと思うのですが。

最近、シフトを丸投げしている女子が何回もシフト中にトイレに行っています。

その子の記事はここ↓

 

 

いいんですよ、早く戻ってくれば。

お昼のピークに10分以上トイレにいなくなって帰ってこない真顔

トイレにそんなに長くいる事情ある?????

流石にシフトをドタキャンしまくっている背景もあり、

同僚とはスマホをいじっているのではないかという疑惑が。

しかも、今日6時間のシフトで4回。

しかも15分休憩2回と30分の休憩があったはずなのに。

なぜ?

と思わざるを得ない。

 

ピークの時に10分以上帰ってこなかった時は流石に店長が切れて

「なぜそんなに時間がかかるの?」

と責めていた。

 

で、その1時間後にもう一度トイレに行くという度胸の良さ。

 

みんなに若干、煙たがられているのにも関わらず

従業員のコミュニケーションツールで

「みんな、素敵な月曜日を迎えてね」

とか

「金曜日だけど、チームの力で乗り切ろう」

とか送っているから本当にすごい。

 

子供がいるからだと思うのだが、

こんなメンタル強い子に育てた親を見てみたい

と思ってしまう 笑

 

ちなみにカナダの人はめっちゃ公共トイレの占有時間が長いですネガティブ