銀ちゃんがゆく ~第3章~ -34ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


最近 忙しい銀ママニコニコ
葛根湯とジャラハニーと
カモミールブレンドティー飲んで
なんとか乗り切っていますチュー



さて
断捨離も頑張っておりますよ(^^)


ウォーターサーバーは
違約金15000円を払って解約



残った12ℓの水3本は

2ℓペットボトルを6本くらい用意して
入れ替えて飲んでるのであるーーあー大変大変💦





子供の日記などの思い出のもの(^^)
幼稚園での作品集は別にある。

これの⭕️の部分 断捨離〜


幼稚園リュックの中には思い出のズボンやエプロンが。
しかし リュックとエプロンとズボンは断捨離しました。
次男がいたから 

リュック背負ってみて!
ズボン履いて!
エプロン着て! って言うてみたけど

ちいさくて無理〜  って言われました

次男と一緒にありがとう出来たからいいや。
ありがとう。(帽子とかハンカチなどは残した)





パウダービーズの目玉おやじとぞうさん
これも汚れたし生地も薄くなったから
思い切ってバイバイしました。
ゴミ袋に目玉おやじがいたら 回収員さんビックリするかな(^^) ちゃんと隠して捨てましたよ


ちなみに ちゃんと 市のゴミ出しの仕方は
守ってますよ(^^)






今日は久しぶりにのんのんが
少しだけ寄りましたニコニコ
ユイちゃんもすっかりのんのんに慣れましたニコニコ




我が家の 
今年は夫婦で家計簿をつけよう計画も
なんとか続いてます(簡単にですけどね。







切手は売れなかったよ笑い泣き





普通に使うしかないねチーン















久しぶりに
犬連れで 犬友さんちお邪魔しました。
のんちゃん🐶ちです


保護犬 ひなちゃんがいますョ


ななちゃんの方が ビビってます💦


Smile tail の保護犬です(*^^*)
可愛いね



ななちゃん ビビってますね…


ユイちゃん 珍しく他所で ご機嫌さん




のんちゃんは相変わらず癒やし系

ひなちゃんも
穏やかで甘えん坊さんでした。






手作りサンドイッチやお雑煮やおかずや
いろいろごちそうさまでしたおねがい





帰宅したら ななちゃん お疲れなのか
次男のお腹で寝ていましたチュー












あーー
晩御飯作りたくない…ガーン












今日の岡山市は 暖かかった〜(*^ω^*)









昨日、我が家に石油ストーブを導入しました。
昔 使っていたけど エアコン一本にしてたんです。

いろいろ工夫して お安くゲットしました♪




ユイちゃんも あたたかいようですチュー





久しぶりのママミング
毛 たっぷり。

ご機嫌ユイちゃん爆笑





今日は 焼き芋🍠を作ってみましたラブ




この冬 初、焼き芋です。
ずっとしたかったから 嬉しいです😆







タイトルの
私があきらめたことは
2つ。

今月中に 子どもの思い出ノート📔を少し整理して断捨離っていうのが1つ。
単に 時間がなかった、と 他の物 断捨離してた💦
来月に回そう💦



それと
もう一つは


ヘアードネーションをする事を
あきらめました。
去年 夏頃から伸ばしていた髪。
12月の長男の結婚式まで伸ばすのなら
どうせなら ヘアードネーション15センチまで
頑張って伸ばして 寄付しよう‼️

と 思いました。が

いくら髪が伸びるのが早い私でも
まだ15センチまでに3ヵ月ぐらいはかかりそうで…


もう 長さに耐えれなくなりました🤣

というわけで
(beforeは 美容院前なので何もしてないボサボサでございます💦)




髪の毛 断捨離しました🤣

髪色、ワントーン明るくしたけど
暗めに写ってますね💦

ちょっと 短くしすぎた‼️
跳ねて跳ねて毎朝 大変ですチーン💦


結果発表〜真顔

癖毛なので
長いのも 短いのも 大変ってことが分かりました笑い泣き


ヘアードネーション、
根気がなくて 出来なくて 自分が情け無いわ滝汗
ごめんなさい🙇‍♀️









パンジーに仕込んたチューリップが
芽🌱を出し始めました爆笑
春が楽しみです❤️




友人から貰ったヘデラも
水刺し。 根が出ました爆笑





銀ちゃんの遺品を着るユイちゃん



着てあげた方が服も喜ぶかと。


※銀ちゃん





ペット便に ちゅーるのオマケが付いてました!



保護猫たちが 食べてたの
羨ましそうに見てたもんね
良かったね(*^ω^*)



食べよー食べよー
初めてのちゅーる❣️



ママ 下手くそすぎる
このあと お皿に入れました💦










断捨離頑張ってます。



記念硬貨や
古い古銭などを昔から収集していたので

売れるやつは 売り、
価格が変わらないものは 銀行へ。



コレは10万円硬貨



新品テレカは52枚ありましたよ💦



この二枚だけ記念に残し 
金券ショップで断捨離。




それから
家族みんなのいらない診察券を 断捨離。
30枚ぐらい断捨離しましたよ💦どんだけあるんよ…




スーツの断捨離。
下取りに出し

次男の入社用のスーツを買いました。

そしたら
ネクタイは…ってことになり

パパさんのネクタイを3つ貰ってくれたから
ネクタイは買わなくてすみ、
その上 ついでにパパさんにネクタイの断捨離をさせ
ダサい?(時代遅れ?)ネクタイ8枚ぐらい捨てました😆



今日は
ペットグッズを少し断捨離中。


もうすぐ ウォーターサーバーも断捨離予定です。
違約金払うよー🤣


明日は髪の毛 断捨離日
やっとだ〜〜笑い泣き

楽しみ楽しみチュー











40代って…
40代って、、、


子供の心配が かなりを締めているが、、



親の心配が始まるんだね…


ダブルパンチ…👊👊


笑い泣き



兄から母が白内障で3月に手術すると連絡が。
自分から私には何も言わない母71歳。。。







義父も心臓悪いし
義母も なんやかんやで…。


心配が尽きない。





ああ…

疲れる…えーん




おまけに
我が家の いろいろバタバタ具合も重なって



ああ…

疲れる…おーっ!





可愛いタクシーに癒されよう(*^ω^*)






昨夜の晩ご飯は
だるすぎて入れるだけ炊き込みご飯。
カルディのサバ缶とコストコの3種類のビーンズ缶

私には美味しかったんだけどーー
次男には好評❣️
パパには不評⤵️





断捨離は進んでいますが

●子供の思い出のノート類

は まだ手をつけれてなく

今は  通帳の断捨離をしていってます

中身のほぼない通帳だけが ゴロゴロしているんですよ 我が家‼︎ 全部重ねたら辞典サイズ💦
スッキリさせたい‼︎

だから
銀行巡りが 忙しい‼︎
捨ててもいいぐらいの中身だけど やっぱり解約手続きしたほうがいいかと思って。。。

近い未来 通帳を持ってるだけで 通帳管理費を
取られるようになるかもしれないよ

って言ってくれる方がいて
ちゃんとしようと思いました。

頑張る💪








お気に入り弁当箱
ご飯 縦長で 食べにくいけどねゲラゲラ







今月の目標の断捨離は


●撮り溜めたドラマなどのDVD📀をせめて3分の1断捨離する(多分500枚はある)
●髪の毛 (ヘアードネーション諦め傾向)
●子供たちの学校思い出のノートせめて3分の1断捨離する


で、
とりあえず上の一つを達成しました。


DVDです。これ数年前に一回断捨離してるんだけどね…




中身は  これ 全部DVD





外国に引っ越すつもりで断捨離するぞーーー!



結果


これだけ 処分します‼︎






でも
まだまだ あるんですよね。
さすがに 外国に引越しじゃなく
国内引越しレベルで

引き出しにin   
なんか隙間がもったいないけど。
何回も見返す捨てられないドラマってあるよねー😁


あとは 黒いやつ。1つにおさめました‼︎
テレビの下に。主に映画とかかな。



これにて DVD📀終了❣️




そして
髪は月末予約だから
あとは
子供たちの思い出ノート📓は
時間かかるから明日のお休みにするとして


今日は
タッパーを断捨離しましたよ
お弁当、水筒コーナーとタッパー。
ごちゃごちゃしてました。
タッパー3分の1捨てました。

籠、空になりました。

お弁当水筒コーナーは

取り出しやすくしました。
まだ量多いけどね(^◇^;)


この捨てたいけど可愛いから捨てられない弁当箱?は
裁縫とかの小物、ボタンやら何やら入れる小物入れにしようと思います





ずっと 中途半端に残っていたドライフルーツは
ホットケーキに入れて断捨離 笑











※ユイちゃんはもう自分の食べ終わってます😯






明日も断捨離 がんばろっと。

断捨離動画見てモチベーション上げてます爆笑






おとといママ友から
私が
岡山市のPayPayの25%還元を使っていないということで
びっくりされ
節約してるなら するべき‼︎

と めちゃくちゃ 教えてもらい
今月末までしか出来ないから
頑張ってPayPayしようと思った私でした。


ずっとそういうマネーが嫌いで
使い方が分からずでしたが
いざ 使ってみると わりと簡単でした。
練習するたびに スムーズに。爆笑





最近頑張ってるパパに PayPay25%還元で
服 買ってみました。



カルディは PayPayもだけど
今月末まで 2000円以上お買い物したら
エコバッグを1つもらえるキャンペーンまでやってます。
バレンタインチョコも買っておきました。
旨だれは 緑を持っているのだけど
お得な日なら 赤も買ってみようと思い買ってみました。
お目当てのカメレオンの缶は売り切れでした🤣


私はカルディのエコバッグが1番好きで
2つ持ってるのですが
何個あっでもいいですね。



いつも 大人買いするカットトマト缶は
注意書きシールが貼られてます。
変わったんやねー





薬局は
ザグザグはPayPayキャンペーンしたら
ザグザグカードにポイント付かないらしいので



くすりのラブ=マツキヨで買う方が
ポイントも付くのでお得らしいです。
今日は7倍だし。アプリで10〜15%オフにもなったし。



ユイちゃんのオムツも買いだめ。
ムーニーが1番良い。

有料ゴミ袋もこういう時に買うべしだね。
まだ 今月4万使い切れなければ残りはゴミ袋を買いだめするかも。

次男の洗顔 ロゼット
パパの白髪染めビゲン
わたしの美容液3つ!(それは載せてません)

まだ防災用のカップラーメンは
足りないので
また 次回 安いお店を探そうと思います












chouchouとラビータとダイキは
今日行ったけど
PayPay使えんみたいだった…笑い泣き

だから
ユイちゃんのフードは楽天ネットで買お〜😅










植物が




凍った??( ゚д゚)





メダカがー

まぁ 氷は2センチぐらいだったけど…




アロマティカスが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)





やばいね…


まだ元気な緑のとこ 切って 



室内で水差し 避難‼︎






ツララが  鋭利な刃物かよ!










ネット見てたら
やっぱりみんな 植物やメダカが
ヤバイみたいね…


皆さんの植物やメダカたちが
無事でありますよーにニコ






本日 我が家に 新しい動物の仲間が来ました。







次男が飼う ハムスター🐹です




準備も 買い物に付き添い 整えて。





完成



けっこう狭かった。。。






 名前は モカ🐹だそうな。
性別は不明



ハムスター、さわれんし、私は自分では飼わないけど。。。



まだ ちょっと信用しきれてないので
ちゃんと世話出来ているか
時々、次男の部屋に様子見に 行こうと思っとります。