銀ちゃんがゆく ~第3章~ -32ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。





今日は仕事帰りに
セロリの苗を3つ買いました^ ^






チューリップ ハウステンボスも

元気元気






今日はベランダ菜園のエンドウを収穫しますよ



ま、今日のところはこれぐらいで。

初収穫^ ^




ななちゃんとユイちゃんにも

食べていただきましょう🐶🐶


※このあと ななちゃん水分多すぎたので

ユイちゃんに水分入れました😝




人間は親子丼に添えて☺️



これから毎日少しずつ収穫かな。

楽しみ楽しみニコニコ





昨日 これ買ってみた。良いらしい。

で、今日の風呂で使うの忘れたー🤣

お風呂に置いとかんとねにやり






昨日のベランダでわざと風を受けるななちゃん








昨夜も今日も

寒かったね。。














とうとう
二回目の


寿命が縮む日



がやってきました…滝汗
(一回目は長男の時です)


次男が 自動車運転免許を所得しました。

今日 我が家の車で🚗初乗りしてみるということで お出かけしました滝汗
パパさんは助手席、私は後ろに乗りました。




まずはコメダ珈琲に行ってモーニングを食べ

倉敷の中古車屋さんへ。
それから スズキへ。
それから スーパーへ。車内で昼食🍱
それから 練習場へ。
それからスーパーへ。
それからガソリンスタンドへ。
それからダイハツへ。

帰宅…チーン


疲れた〜ガーン



疲れたので
晩御飯にはお惣菜をかいました💦

パパさんも クタクタに疲れています






こういうの 非常に疲れますよね。。。

1週間の仕事分以上に疲れましたガーン

もうヘロヘロです🥴





グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート



おととい、チューリップ、ハウステンボス🌷の
5本中の1本が
開花しましたラブ





昨日は より濃く変化(^ ^)




今日は見てないんですが

明日はちゃんと見なきゃ





昨日のエンドウも。
明日には食べれるはずおねがい













着物屋さんを通りかかったら
小物類が
ご家族様2点限り 半額だったから
犬グッズを購入^ ^
ポーチとエコバッグ。 ふたつとも昨日から使ってみたら便利でしたニコニコ






世良高原農園に

行きたいな〜ラブラブ







5年前 我が家の先代犬 銀ちゃんと
ポメラニアン のんちゃんは結婚したんだよねー😆

銀ちゃんは先立ったけど
のんちゃんは銀ちゃんの分まで長生きしてくれてる♡

先日 麻酔のいる手術に耐え 元気に回復してきてる。
のんちゃん すごい❣️



ななちゃん ユイちゃんも 彼氏が欲しいね〜😆





えらい早く目が覚めたから
ブログ更新してみるウシシ




今月は病院月間かな😅
今月 病院6回も行ったわ…
(検診含む)


これ 買ったラブ
はやく 大根おろしをしたいんだけど
大根買わなきゃあせる




最近 ストレス溜まって
いろんなところで爆買いしてしまってますおーっ!あせる




可愛いワンコたちは 癒してくれるのだけど…





チューリップ🌷に
蕾が出来始めましたドキドキ


チューリップの球根を植えるときに
この チューリップが花開く時までには
我が家のある大きな目標が達成しますように。。

と 願いを込めて植えました。


その目標は
達成できそうにない気がする…あせる
うん きっとこのままでは出来ないだろう…

あと1ヵ月もしないうちに咲きそうやなぁ…



動物病院でもらった白いチューリップの球根は
今 こんな感じ

あら。えらい差がすごいですなイヒ








マンホールバッヂが当選しました。

ずっと マンホールコースターだったのに
今年はバッヂなのね。。。





さ、
二度寝しよっと。

今日は
午前中は
ルルママ🐶が 1年半ぶり?ぐらいに
遊びに来たよ

ルルママは 妹犬が欲しいんだって。
プードルかヨーキーがいいな…って言ってた。

ルルママも 男の子2人のママ。
だから ワンコは女の子姉妹にしたいんだね❣️
分かるわぁ‼️‼️

お下がりの服もらっちゃった^ ^
ユイちゃんが着れそうだから
嬉しいネ🥰




それから
昼過ぎに
ママ友 ユリユリが。
いろいろ物々交換。
ベランダでお茶してバイバイ🍵



それから
夕方は
仕事帰りののんのんが。








今日はママ友日和でした。


来月は仕事で新規が入るって電話で聞いたら

1時間後 
来週からでいい❓ってまた別の電話で聞かれ
まぁ 大丈夫ですぅー。て返答。

利用者1名 週2回の担当 入浴介助。 
ドキドキワクワク 頑張ろ〜っと。

仕事、あるだけ有難い。
そう思う今日この頃。。。

















今日はお天気良いっぽいニコニコ

明日、休みを取ったから
今日明日 休み。

すること山ほどあるけど  なんか暇…(することをやれ!)




スナップエンドウの花が咲いてた😆

お花はじめて見たかも。可愛い❤️


パンジー&チューリップ




ななちゃん





昨日から
次男くん 新社会人となりました。






今日から
お昼の弁当を自分で用意し、持っていきます。

昨夜 晩御飯の延長で
ある程度作り置きを用意してあげました。


詰め方が分からないらしく
今朝は指導しました。


頑張れ〜

会社にはレンジがあるようなので
温めれる弁当箱で良いね



ちなみに
次男が卒業してから
私は簡単にですがパパの健康の為に
パパ弁当を作り始めたので


時間差で 私はパパ弁当を用意します
スヌーピーの弁当箱 初めて使ってみる



パパ弁には
毎日 レトルト味噌汁と青汁と杜仲茶とオヤツ付き。


杜仲茶は今回ネットでコレ買ってみた

可愛い 包み❣️ こんなの買ってたの忘れてたわ




これから毎日次男が朝早くから 弁当の用意するから

夜のうちに キッチンリセットしなきゃ
というプレッシャーが発生滝汗

晩御飯のおかずも 多めに作らなきゃって
プレッシャー😅



まぁ、 みんな頑張ってるんだから
わたしも頑張ろっとあせる










最近 ペースはおちたものの

断捨離 続いてますニコニコ



最近 断捨離したものの一部を紹介


コインアルバム3冊




小動物用ケージ

ウサギやユイちゃんや子猫が使ったけど

まだ他にもあるので処分





マルチカバーやシーツを

6枚ぐらい処分




ななちゃんのシッコ跡つきホットカーペット

ホットカーペットは私は体の水分取られるから

使わないことにしたチュー




猫用 システムトイレ

場所とるし まだ綺麗だし 売った‼️笑

もし、これから先 何かあったら

わたしには固まる砂タイプがいいと思った






コストコで買ったコンテナ 2つ


広島の友達に1つ 広島の長男に1つ

もらっていただきました❤️





物 多すぎ‼️滝汗








無印良品のコスメボックス 断捨離




洗面台で化粧から

リビングダイニングに変えた時に買ったけど

収まり切らないし いちいち重いし

中がごちゃごちゃになるし。


思い切って断捨離



わたしのスキンケア、メイク品は

一つにまとめました。IKEAの小さい方のワゴンね。

これにまとめると コマがついてるから楽〜




家中のカンカンやポーチ集めて 

いろい仕分けした。

1番のお気に入りカンカン スヌーピー



ポーチも使い 小分け

  


かじえりちゃんのメイクブラシセット♡






そして可愛い缶を探しにカルディ行ったら

前沢山あったのに昨日は全然無かったえーん


カルディは 見つけたら次回じゃなく

その時買わないとすぐ無くなるね🥺





この本 要る方 いらっしゃいませんか?

直接会える人で…。

古本だけど。。。






🌿🌿🌿🌿🌿

おまけ



長男のチンチラ











今日は長男夫婦の
引越し先 に 手伝いに ではなく
いろいろ荷物を持って様子を見に行ってきましたニコニコ

弁当買ってね。

美味しかったおねがい



長男ちの チンチラ爆笑 可愛いわ
いつか持って帰るぞーニヤリ




長男んちで持て余していた リンゴの木を
持って帰りました。ミニリンゴじゃなく
リンゴやでびっくり 
大丈夫かな…一般家庭で…







帰宅〜






早速 キチンと植えて 水と肥料をやりました。
成長するかしら…

頑張れ〜リンゴたち〜🍎





パンジーに仕込んたチューリップは


今 こんな感じ。この子が1番楽しみなんです…




動物病院でいただいたチューリップの球根は
こんな感じ。。。若干 不安滝汗





パンジー&ビオラ






スナップエンドウ






種をネットで買いました。

今年は 今年も? ハーブ🌿いっぱいのベランダ?になりますよーにラブ











このかりんとう 美味い‼️


小袋入りってのがまた良い‼️
おすすめ〜♡





コメダのチケットセール始まりました〜ニコニコ
今回は2冊買ってきましたニコニコ






ワンコたち ひっさしぶりの風呂です!
2週間飛ばした気がします。
やっと入れた〜爆笑



そういえば ワンコたちの風呂がボロボロです。
わりと これ使ってる飼い主さん多いですよね😆


わたしは 湯舟の中にワンコを入れるのに
少し抵抗があり、、、でもプールはさせたい。
パパは 湯舟の中でええやん。って言う。
湯舟の中でワンコを洗うときに 湯舟の床に傷がいくのではないか。
介護用の滑り止めマットがあるから敷けば良い?

いろいろ考え中ですニコニコ
とにかく物を減らしたくて。。。



風呂上がりの ごはん