銀ちゃんがゆく ~第3章~ -18ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。




まずは

トイレのセルフリフォームするから

楽天でトイレットペーパーホルダー(^^)




以前住んでたマンションで トイレットペーパー、2つ付けれるホルダーだったから やっぱり2つ付きのが良くて。。。しかも 今の古いし 付け替えます。




Amazonでリメイクシート。

トイレドアの内側と

トイレサイドの下の方の傷んだ板を部分的に付け替えた上に貼る予定。

余っても どこでも使いやすい木目にしてみた爆笑






ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル爆笑 とうとう購入‼︎



我が家 洗った食器を置く水切りラックを置いてないので。

こちらは 敷き  に使います爆笑

うんデカい! 便利ラブ



以前買った

dailyオリジナル食器拭きクロス

も毎日使ってるけど こちらは 拭き

に使う予定

※画像お借りしました





セリアにて。

以前買ったガーデンピック 木製だったから

刺してたら腐ってしまいました。

木製はイカンなぁ…


ガーデンピックと 食洗機okボトルです(小さいけどダックス🐶いるよ)






マツキヨにて。

台所用洗剤は ○ョイとかオレンジ系使ったら手荒れるので もっぱら最近 1番安い緑のやつですチューやしのみ洗剤も試したけどちょっと…。




コスモスにて。

炭酸水!

ジュース、ビールがわりに飲んでます(^^)

コスモスのがお気に入り!

いつも箱買いしてたら 防災用にもなるしね。





豆腐‼︎リピートしました



やわらかめ と かため?があり

こちらは柔らかめです。

どちらも美味しかったです。

常温保存も出来るし こちらも防災用にもなるし

豆腐買い忘れた‼︎ がなくなるし

スーパーよりは高いけど

豆腐専門店よりは安いから お気に入りです。





最後に


さっき 通勤途中に寄った

ホームセンタータイムです。


ここ大安寺店が最近のお気に入り


今回、苗 は微妙でした。


種…

買ってしまいました💦

種はもう買わないと思ってたのに…


園芸店行ったら何か買いたい病 発症してしまうから 気をつけなくっちゃ💦

ストレス溜まってんだろうか。

カモミールティー飲んでから行かなきゃかな🤣




今日の晩御飯はパパ飲みだし

次男とたこ焼きしよっかな(^^)






現在9/19の お昼の12時すぎ。


我が家、古民家になって初めての台風です💦💦
何が飛ばされてしまうんだろ…💦



先月も
強い風でパパさんがバイクで通勤中 
古屋のシャッターが風であおられ 顔面直撃してムチウチになったところなのに。(フルフェイスのヘルメットの目のとこのプラスチックのカバーが破壊される)



さて
我が家の昨日今日は

台風の為、早朝からパパさん休日出勤🤣
次男 通常出勤🤣
私 月曜日は休みだからセーフ😅
(おかげでパパに車を貸してあげれました)


今朝、雨戸をあけて

外の様子を見てみたら

レモンの鉢が倒れてた🤣

もう、これは倒れたままにしとこう。



そして

大事な大事な


ユスラウメちゃんが💦
風にあおられて 斜めってる💦

支柱をしたい
でも かえってしたら 余計悪くなる場合もあるし…
信じよう
あのコの生命力に…‼️😓



どうやら友人宅 周辺
停電したらしい





友人宅からそう遠くはない我が家

停電も 頭に入れとかなくっちゃ😱


とりあえず

●ご飯を炊く

●お茶、お湯を目一杯 沸かしとく(IHなのでね)

●デカい保冷剤3つ冷凍(これは毎日してる)


●コーヒーゼリー作る

これ 別に要らんけど。


やることないもんで💦

次男が食べたがってたし。




台風 早く終わってほしい

(T . T)






昨夜は週末シャンプー(^^)


ユイちゃん綺麗綺麗してるョ




シャンプーはパパ担当

ドライヤーはママ担当です🫡



シャンプー&ドライが終われば

オヤツ1つ貰えますョ


ななちゃんオヤツ中








トイレのセルフリフォームは

今週末か もしくは来月かな💦

とりあえず今日は

壁紙とトイレットペーパーホルダーを

ポチっときます😓







今日は涼しい&時々 雨☂️(^-^)


作業日和



埋めたレンガの場所を変える予定




あと 円の花壇の位置をずらす予定



引越して9ヶ月経つと やっぱり ああがいいこうがいい。と 変わっていくねぇ




あ、玄関横の土コーナーは




現在こんな感じになりましたが

1番右のアガパンサスはダメね

やっぱり 北側はダメね… 植え替えなきゃ



秋からのガーデニングは

手がかからないガーデニングを目指して(笑)

ほぼ放置のガーデニングを目指します爆笑

夏もたいがい ほぼ放置でした(^◇^;)


切花にするお花とビオラくらいは育てなきゃだけど 

まぁ、出来れば ワンコの小庭あそびに邪魔にならない程度で収めたいものです😅




枯れたオリーブの鉢には




アロマティカスを植えました。


アロマティカスを増やし中です。

冬越しさせる為に少しでも 増やしときます。




結局 四角豆に実がなりませんでした!

二階までジャングルのように伸ばしてしまったためか、実が1つも成りません。

今日 途中でカットしました。

これから実がなるかどうか ドキドキです🤣




この秋にしたいガーデニング系は


●今ある多肉植物を増やす

●今あるベコニアを増やす

●切花になるような花の種かうか苗買う

●むらかみ農園でビオラ少しだけ買う

●ハーブの苗買うか分けてもらう

●レンガ埋める🧱 +レンガ増やすかも

●リメイク缶作りたい

●チューリップの球根植える

●レタス系 植える



な感じかなぁ🙂


友達と植物分け合ったりして

この夏 いろいろ増えて良かったです🧡



明日は

粗大ゴミ出しに行かなきゃチーン

車に乗るかしら…












昨日は  わんこたちとお友達んちにお出かけ






の前に ななちゃん ストレッチ(˶ᐢᗜᐢ˶)






わたしは野菜たっぷり焼きそばを

食べさせてもらったョ


ワンコたちは

オヤツ‼︎


人見知りユイちゃん 最近 すごく成長‼️




最近 平日のお休みはダラダラしてたので

充実したお休みで良かったです^ ^





さて

我が家のオリーブが🫒




枯れた(´;ω;`)



わたしには オリーブ育ては

無理だったか…

ショボーン(。•́ω•̀。)















昨日の朝はモーニングへ。


ホンキートンク  

お初ですニコニコ





コーヒー☕️はやっぱ本格的‼️

美味しかった🧡


モーニングは このパンセットは+100円で付けれました爆笑


来週は

カントリーブレッド

って言うところ行こうかと考え中です爆笑





パパの付き添いドライブ









さて

やっと 途中になっていた

キッチンの天井塗りが完成しました!


もう 長い延長する棒

買いましたわ💦



やっぱり道具って大事ね!


100均のローラーから

ホームセンターのローラーにチェンジ





ペンキはいつものコレ





完成の様子

↓  下手くそだから加工でごまかすの巻




キッチン天井




廊下天井。うん、ここも リノベーション必要だったから。




疲れたーチュー



来週からは

トイレをセルフリノベーションしたいと思っとります。

涼しくなってきて

動きやすくなってきたから

頑張らねば〜〜‼︎











先日
お友達のワンコが虹の橋🌈に渡りました。
※ママさんがupしていないのでこちらは名前を控えさせていただきます。

この子🐶のおかげで
私は いろんなワンコや飼い主さんと知り合えました。
この子の優しさで 亡き銀ちゃんや
ビビリな七海、夢生が 穏やかに遊ばせてもらうことが出来ました。
楽しかった。
本当に。。。

いっぱいいっぱいありがとう、、
あなたのママは頑張り屋さんだから
きっと これから、寂しさを強さに変えれる時がくるから。。。
安心して 行ってらっしゃい‼︎🌈
向こうで 銀ちゃんのことも探してね!
宜しくね

おばちゃんより。






ひまわりひまわりひまわり

ユイちゃんは月曜日
病院に行き






今朝も

病院行きました。別件で。




月曜日

●イボ→良性。現在5ミリ、これ以上大きくなり邪魔になるようなら切除も検討

● 後脚の弱み→腰からきている可能性。年齢もあるのでサプリなどで様子を見ても良いかもと。

→食事に力を入れて様子見ます。


今日

●全身の痒み→アレルギーは考えにくい。脂性からきた皮膚の炎症の可能性。

検便→異常なし


本日 注射 以後、しばらく投薬

週1のシャンプーは良いのでそのまま続けてください。と。

→ そういえばシャンプー🧴変えたから元に戻そう… 食事も鶏皮はやめとこう…





とりあえず お注射💉して以降

ユイちゃん、痒くて寝れん 状態からは脱出しました。


ほんま いろいろ急になるからビックリ。


ユイちゃんも推定11歳

まだ若い方だけど 

うちに来てからずっと元気なユイちゃんだったから

いつ、何が起こるか分からないと思って

やっぱり 動物を飼うのは簡単じゃない

と 心に置いて

日々 過ごしたいと思います。


やっぱり

フローリングじゃなくクッションフロアで進めて良かったと思う。。。







先週末は
次男とワンコと共に 浦安公園^ ^






次男↓日焼け止め塗り忘れたから私の帽子かぶってるの図




最近 時々 涼しい昼や夕方があったりする。




昨夜は岡山市、めちゃくちゃ花火の音がしてビックリしました💦

マンションで暮らしていた頃、室内にいたら花火の音 聞こえませんでした。

さすが防音の効いていない古民家か‼️笑


でも

マンションに住んでた頃は 見えたね!

マンションから後楽園の花火が🎇

それは 残念すぎる。









今日は

リフォーム業者に

リビングの床のリフォームをお願いしてきた。

やっぱり フローリングじゃなく

またクッションフロアにする事になりました。



これ↓より もう少し淡い色にすることにします。




施工は9月になるかな。

まだ日にちは決まってないけど。

リビングの物を2日間どかすの大変やわ。

ワンコも一緒に移動やもんね。


いろいろ 大変だけどね。






最近 銀ママ 

体力づくり 頑張っています。

少し体力ついたかもしれん!(前が体力無さすぎた たぶん体力年齢85歳)



ほな

また(・◇・)/








土日を使って墓参りに行きました。

お出かけ前の 早よ行こコール中の七海🐶





いざ

香川県へ。



墓参り3箇所

家3箇所 犬連れでまわり大変です。






亡き祖母、祖父が施設に入ってたころは

それ➕施設2箇所も行ってたから

めちゃくちゃハードだったけど


逆に

ハードが分かってたら

犬 留守番の日帰りでこなしたりしてた時も

あったかなー。


まぁ、今回は次男が夜勤明けの出発で

次の日休みだし。

社会人になったのもあり休みを合わせるのも大変。

私らも歳を取ったし、犬たちも歳を取ったし

あまりハードも 疲れるね…




何年ぶり?2年ぶり?

香川に来てもうどん食べるチャンスがなく

久しぶりのうどんチャンスができました!




犬連れなので

2人と1人に分かれて入りました。




初めて入るうどん屋では


すうどん  食べるに限る〜😊






おじさんちのサボテン🌵。

我が家に持ってきてもらい

手に追えなくなったあのサボテンです。笑









今日は私はもともとの休み。
肉体的と精神的にも 疲れ果て
 しかも急に腰痛が始まり 動きづらい…
犬たちも めちゃくちゃ疲れて ずっと寝てる

今日は犬達と一日中寝ていよう…


昨日の夕方の短い大雨が
庭の植物たちの水やりをサボらせてくれて
本当に助かりました😅







以前も1度ブログには書いた古切手のこと。




昨日ボスから お礼の連絡が。








うちなんて微々たる戦力です。


でも チリも積もれば山となる。


みんなで集めれば

保護犬や保護猫の医療費になる。


だから続ける





どうやら

周りを1ミリ(あ、2ミリだったかもしれん)残して切るといいらしい。(切るのはボスがしてくれます)

だから繋がってる切手は どちらかは使えないらしい。


⚠️※確認したら

3〜5ミリ程度 残して切ると良い

との事でした⚠️





古切手ってなかなか貯まらん🤣

今のネット時代。

だから



もし、協力してもいいわ

って思われる方がいましたら

ちまちま 溜めていてください。

そして 私が会いに行ける時に預からせてください。

大切にボスに届けて

ボスが 沢山集まったら 

こうやってボランティアさんに送ってくださいます。(ボランティアさんは海外に販売し、その利益を保護動物の医療費に当てています)


よかったら宜しくお願いします。

急ぎません。

何年も続くずっと続けれるボランティアですから^ ^







濃厚接触者疑いかけられて 隔離生活してて

久しぶりに会えた七海がくっつき虫な図