植物とメダカと断捨離と (o^^o) | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。



種から植えたコスモスが咲きました♡


これは たぶんキバナコスモス
って言うやつと思います。
たぶん (たぶんばっかり😅)メルカリで
何か種を買ったときにオマケでもらった種を
大事に取っておいたものニコニコ

オマケで種付けてくれる人 尊敬する〜♡

感謝感謝ですおねがい

できれば私もこれの種の採取をしたいと思ってますドキドキ



ベニアオイは
摘心したら めちゃ広がりました

もはやこの鉢ではそろそろ耐えきれんキョロキョロ




ななちゃん ボールごっこ⚾︎





引越したら 走れるベランダ無くなるから
それが寂しい😞





メダカが…

3匹になってしまいました。
今年は卵がついても育たずでした。。。
しかも…
ミナミヌマエビが大量に繁殖したせいか分からないけど、
メダカも減り
ちびっ子 ドジョウ2匹も消えてしまいましたえーん

睡蓮鉢2つに
メダカ➕ヒメタニシ
ミナミヌマエビ を分けて入れました。

メダカさんは3匹。。。

来年は この3匹のメダカを育て
あまり 生き物は増やさないようにしようと思っています。






さて

今日の断捨離は キッチンに備え付けのパントリー?
みたいなとこ。

ちなみにこれはアフターですチュー


1番おおきい水筒を断捨離します


エコバッグや
小さいクーラーバッグやペットボトルホルダー



どれも 汚れてたり 使わないやつ。




まだまだ断捨離したいけど
次の家の収納状況にもよるしなぁ…




ちなみに前回 移動した 薬コーナーは
こちらでした。
洗剤とか あと どうしよう。。
次の家、洗面所、めちゃ狭いんだよね⤵️




食品の断捨離もしていますよ


買ったの忘れてたゼラチン


使いました。
オレンジとコーヒーゼリー


あと粉類、減らしたいなぁ…


1日3ヶ所 断捨離 目標に
頑張らねば‼️