階段でヘロヘロになった 71番札所 弥谷寺から
昼ごはんを食べ損ねたまま そのまま
着いたのが


車内で本で調べながら
次は階段ないやろうなー!
平地やろうなー!
と いいながら
着いた。平地でした

駐車場は 有料みたい。
ん?人がいないのにどこで駐車料金払うんだ?って思った。
石橋があって
下には 小池がありました
笠松大使
の像は 香川名物の一刀彫りで刻まれているらしい。
見所を 見忘れてしまった

納経所で御朱印をいただき
代金をお支払いする時に 駐車料金(200円)も
一緒に納めました。なるほど

はっさくの無人販売

はっさく大好き💕150円か。安い!
スーパーで先日はっさく買ったけど
まぁいいや!買って帰ろう

ってな感じで
はっさくを購入し
満足満足

もー お腹すいて 動けん
コンビニでいいから行こっ行こっ
だがしかし
札所から札所までに
コンビニが なかなか無いもので……

あっという間に 次の札所に 着くの巻…
その話はまた次回











四国八十八ヶ所
お遍路の旅
🍀第七十五番札所 善通寺
🍀第七十一番札所 弥谷寺
🍀第七十二番札所 曼荼羅寺










オマケ