次男のお弁当※※長男のおなか | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

8月の末から夏休みが終わってました次男
夏休みが終わるのが
こんなに悲しいのは初めて‼️
いつもははよ夏休み終われー!って思ってたのに‼️

給食さまさまでした!

お弁当はじまりました。
7月は
テスト期間や午前授業で 少なかった

8月は夏休みとか
登校日とか午前授業。



そして9月

本来なら月曜からだったらしいけど

弁当は火曜からだからー。
って聞いていたので作らなかったら
弁当いる日だったらしい。。。

置き割り箸で 友達の弁当を分けてもらったらしい… 友達くん ごめん(^▽^;)

そして火曜は台風予定だった為
臨時休校。
水曜から作り始めました(°∀°)b 

いちおう 長男くんは まだ夏休みだから
置き弁当🍱で  2人分。
あ、今日はわたしのも作ったから3人分だわ

まぁ 一学期とくらべて
肩の力を抜いてやっていこうと思います。。。
他の事で頭がいっぱいだし…





他の事…
⬇︎






長男くんに  持病が出来てしまいました


お盆前ぐらいから
下血が続き 最初は切れ痔?ぐらいと思っていた長男。
私は 何か違うと思い
すぐに病院を進めたが バイトもあるし

これぐらいのケツからの血 誰でも出るわ‼️

ってきかない。

誰でもでんわ!!

そのうち 血や粘液の量も増えてきて
本人も これは受診したほうがいいと思ってくれたようで

結果

潰瘍性大腸炎

と…。

薬以上に食事療法が大切な病気…
らしい…




比較的
食べていいやつ


よくないやつ


いいやつ

よくないやつ


いいやつ


よくないやつ




19歳の男子が
これだけのものを制限されるのは
辛いだろうなー


とりあえず食べれそうなもの買ってみた



今は夏休みで 私が気を使ってあげれるけど 
10月からは寮にもどる

彼は寮の食事は絶対だめだ
寮食を免除してもらうようにしなきゃ

と考えているようです。

卒業まで自炊か。。。
いろいろ大変だ。。。

いろいろ課題たっぷり…だなぁ…


来週は栄養指導
再来週は 検査


まだ 夏休み中に全部出来て
良かったと思わなきゃいけない。


さぁ これから
がんばらなきゃね