ビビリーズさぬきの旅 【ママ実家編】 | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。

【パパ実家編】
【海 編】
の つづきです


ビビリーズ、パパ実家に一泊した初日、
夜中、
めちゃくちゃ お利口に寝れました。
夜や留守中は
一匹ずつソフトケージでゆっくりしてほしかったので 必ず 一匹ずつずつ入れたのですが

夜の22時頃~翌朝6時半過ぎまで
ゆっくりお利口さんに寝てくれましたラブ

助かった~ラブ
昼寝をあまりしなかったのもあるかもしれない。

ママはめちゃめちゃ助かりましたキャハハ


二日目は
おじさんち(私の母の弟)に
母と待ち合わせし集合
※夢生はハウスから出てこれなかった



ワンズを置いて 出掛ける予定で

おじさんは留守番するって言うから

ワンズを置いて
『ケージから出さんでよ~』

って声をかけ 私たちは出掛ける。

※以前 おじさんは(動物大好き)
銀ちゃんを置いていったとき
帰宅したら ケージから出して 自分の膝元に寝させていた過去アリ。

今回は 動かない銀ちゃんと違うからね~
念には念を。




祖父母の墓参りを終わらせ
久しぶりに行きたかったのは

【一鶴】



母が
ご飯作るのめんどい
ってことで 一鶴を頂けました~じゅる・・

旨かった~ラブ



最後の最後に
わたしの実家と実家の墓参りに~


ママ実家= 山
少し散歩もしたよ。
母には七海をたくし
私は夢生


パパにワンズをたくし
わたしは少し山を探索











晩御飯は
また 作るのめんどいとのことで
にぎり寿司買ってきてたから。。。
食べて

涼しくなってから
いざ 岡山に 帰るのだ。
夏は 一泊しか泊まらない。
ウサギがいるし。だるいし。


なんかいい風景撮れないかな~
ってことで  与島に寄りました。



やっぱり 瀬戸内海ライトアップは
鷲羽山から撮ってみたいな。




舟が近づいてきた。
なんか これ 好きだ



帰りの車内は 七海がドライブボックスなら
出ようとするから
優等生 夢生とチェンジの巻
 
優等生 夢生は キチンと座っております。
右側には次男がいるけどね。
次男も こんなに夢生が近いのは初めて。笑

この旅で
夢生と 我が家のメンズたちは
少し、ほんの少しだけ 距離が縮まったのでは
ないかな?ハート 本当にほんの 少しだけ。
おうちに
帰ったら ニコニコ夢生ちゃん
お疲れさまだね。 頑張ったね~ラブ


ゆっくり休んでね~キラキラ





、、、
も  つかの間



一日 おやすみしていたワンプロが 始まった汗
しかも 激しいぞびっくり
若いって すごいなぁ汗汗




七海の*7つの海*もだけど

夢生の 
*一生懸命 夢に向かって生きる*

ワンコとの四国八十八か所 巡り(何年もかけてネ)
も企んでますラブ
※これは母のもの









おしまい