ご訪問ありがとうございます。
奈良県生駒郡斑鳩町・安堵町、
JR法隆寺駅近くの
リトミックころわん佐々木ピアノ教室、
佐々木千里です。



親子のふれあいを大切に〜


初めてピアノを習うなら〜


年少組さん!
リトミックピアノ体験レッスン参加者募集中ルンルン


9月開講
火曜日クラス(16時30分〜17時20分)
金曜日クラス(14時50分〜16時40分)

お問い合わせください!

 
★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・

その①
アレクサンダーテクニーク教師であり、ピアニストである伊東佳美先生が考案した、IPメソッドの勉強を始めて、現在2年目。


どんなテクニックも「脱力」ありき。


根本的な脱力ができていないと、いろんな奏法も生かさません。


身体の仕組みを知って、脳で理解して自然な動きでピアノを弾く。


そのために、マッピングと、アレクサンダーテクニークも勉強しています。


生徒の皆さんが、
楽にきれいに、美しい音色でピアノが弾けるようにと、

今できることからお伝えしたいと思います。

先生もがんばります〜爆笑






その②
先日、筆文字アートのワークショップに参加してきました口笛


ぺんてるの筆ペンで自由にペンを使う遊びから。


そして、好きな文字を、太い線、細い線、曲がった線などを使い、


決して上手ではない字を書くニコ


創作文字もOK。
何をしてもOK。


型破りな文字を書くのはなかなか難しいあせる


でも書いてるうちに、
おもしろくなってきます。


これ、楽しいからみんなにもやってもらいたいな〜


私はとりあえず、ヘ音記号とト音記号を入れました〜


顔を描いたりするのも楽しいです


機会があればやってみてね音譜



 ❤︎・〜・❤︎・〜・❤︎・〜・❤︎・〜・❤︎・〜・❤︎・〜・❤︎


ころわん教室のレッスンメニュー







お問い合わせは下記よりどうぞ