先日行ったオンライン仲間との旅の番外編です。
初日に、YさんとUさんの電車が運転見合わせや遅延で大変だったのですが、実は私にも少しトラブルがありました
前回の記事はこちらから↓
・オンラインで繋がった仲間と伊勢神宮へ:初めての顔合わせ旅1日目
・オンライン仲間とリアル旅:感動の鳥羽水族館編
私が選んだルートは、品川から名古屋まで新幹線、名古屋から近鉄名古屋線に乗り換えて伊勢市駅へ向かうというシンプルなもの。
ですが、新幹線から近鉄の乗り場への移動が不安で、前日から念入りに調べていたんです。
YouTubeで『名古屋駅の乗り換え方法』動画を見つけて、何度もシミュレーションして「これで完璧!」と安心していました。
突然の「その切符僕のです!」
当日、新幹線で無事名古屋駅に到着。改札を出る時、乗車券が一度出てきて、すぐ引っ込んで、また出てきました。
「なんでだろう?」と思いながらも、とりあえず受け取ってポケットにしまいました。
ちょっと歩いたところで、後ろから「すみません!」とサラリーマン風の男性に肩をたたかれました。
「さっき取った切符、僕のじゃないですか?」と慌てた様子で言われ、私も慌ててポケットの中の乗車券を見せると、「あ、やっぱりこれ僕のです」と言われました。
謝って切符を渡すと、男性は不思議そうに私を見ながら去っていきました。
近鉄の改札で思わぬ事態
気を取り直して近鉄の乗り場に向かい、改札でSuicaをタッチ。しかし、「乗車履歴がありません」とアナウンスされてしまいます。
仕方なく切符を買って通ろうとしたのですが、それでも同じエラーで改札を通れませんでした。
「何がいけないんだろう?」と混乱していると、駅員さんが近づいてきて「これまでの乗車券を見せてください」と言われました。
そこでようやく気づきました。私が通った新幹線の改札は、乗り換え専用だったんです!
本来なら私の切符は手元に残るはずでしたが、すぐに取らなかったため、後ろの男性の切符と入れ替わってしまったんですね・・・
ドキドキのキセル疑惑
そうなると、「あれ、私の新幹線の切符がないじゃん!」と更に焦ることに。
でも持っていた領収書や帰りの切符を駅員さんに見せて事情を説明すると、「今回は大丈夫ですが、次から気を付けてくださいね」と穏やかに対応してくれました。
無事にキセルの疑いは晴れたものの、心臓がバクバクでした
夫の一言に納得
旅から帰った後、この出来事を夫に話すと、「そんなスーツケース持った人がキセルする訳ないって駅員さんも分かってるよ」と笑われました。
確かに、そう言われるとちょっと安心。
久しぶりにドキドキした体験でしたが、今となってはちょっとした笑い話です。
ちょっとしたドタバタも含めて、これぞ旅!と感じたひとときでした。次の旅では、もっとスマートに目的地にたどり着きたいな~
でも私の事だから、きっとまた何か起きるんだろうな。笑
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
◆自分らしく活躍する一歩を踏み出すためのキャリアカウンセリング
「また嫌われたかも…」「ここでもうまくやれないかも…」そんな不安を抱えながら、がんばって働き続けていませんか?
人間関係に疲れたり、仕事に自信が持てなかったり、
転職しても同じ悩みにぶつかってしまったり。
そんなあなたが、自分の気持ちを安心して話せて、自分らしく働く一歩を踏み出せるようになるカウンセリングです。
●お申込みはこちらから
お申込みフォーム
●予約可能な日程はこちらをご覧ください