裏表のウラちゃんブログ -2ページ目

裏表のウラちゃんブログ

歳とると、昨日の事も忘れてしまう。
何を食ったのか、何を呑んだのか・・・
余生短くなったオヤジの備忘録。

今日は、湿度が低くカラッとしてるので
少し過ごしやすい気がする。

さて、何か食おうか。
DSC_2550~21
長ネギを刻んで・・・

DSC_2556~12
素麺を2把取り出し・・・

DSC_2560~15
2分間茹でる。

DSC_2567~6
流水で〆て・・・

DSC_2585~5
モミ洗いして・・・

DSC_2602~4
麺汁に、長ネギをドサッ。

DSC_2605~2
一味唐辛子を振り掛け・・・


コレを手繰って、朝麺終了。

DSC_2582~3
トマトジュースをゴックゴク。

朝飯は何を食おうかぁ〜
DSC_2552~12
冷蔵庫に、木綿豆腐があった。

DSC_2549~20
白飯を丼に装い・・・

DSC_2555~10
塩昆布を振り掛け・・・

DSC_2560~11
スライスした木綿豆腐 半丁をのっけて・・・

DSC_2564~16
醤油をチョイと回し掛け・・・


オカカを振り掛ける。
コレを掻っ込んで、貧乏飯終了。

午後2時20分過ぎ・・・
我家を出て、ユック〜リと田町駅方面へ。


再開発は、着々と進行中。

午後2時45分頃、クリニック到着。
用紙に必要事項を記入し・・・
待合室のベンチに腰掛ける。

午後3時からの健診は
40分チョイで終了。

我家へトンボ帰り。

途中、三田台公園に立ち寄る。


区長選が終わったかと思ったら
今度は、都知事選かぁ〜
選挙って、税金なんだよな。
この御時世、勿体無いったらありゃしない!

午後4時過ぎ、我家帰還。

とにかく、何か食おう!

DSC_2564~14
溶き卵に納豆をブチ込み・・・

DSC_2574~7
刻んだ長ネギを加え、掻き混ぜる。

タイマー設定しておいた・・・
DSC_2585~3
炊きたての白飯を丼に装い・・・

DSC_2592~3
納豆をブッ掛けて・・・

DSC_2598~3
コレを掻っ込んで・・・
今日お初の飯終了。
空腹は満たされたぁ〜 (^^)

猛暑日になるのか!?

午前5時頃、可燃ゴミを出した時は
超 涼しかったのになぁ〜

今日は、午後3時から健康診断。
なので、起きたてから絶食なのだ!

最近 食欲旺盛なので、腹が減ったぁ〜
血糖値が上がってしまうので、我慢(ᗒᗩᗕ)

健診は、約1時間かかるだろうから
飯が食えるのは、午後4時頃か?

我家斜め前の・・・

松島屋から、豆の香りが漂ってくる。
おや? 今日は長蛇の列が無いジャン!

この光景を目にしたら・・・
小走りで買いに行きたいけど・・・

町会の防災訓練でもらった・・・
DSC_2549~17
備蓄水を飲んで・・・
我慢するしかないんだ .·´¯`(>▂<)´¯`·.

午後4時頃・・・
DSC_2573~4
また、長ネギを刻んで・・・

DSC_2586~3
麺汁にブチ込む。

我家至近のピーコックで買って来た・・・
DSC_2556~10
格安素麺を取り出し・・・

2把茹で上げて・・・
DSC_2601~4
流水で〆る。

DSC_2609~4
ザル皿に盛り・・・


一味唐辛子を振り掛け・・・

DSC_2629~2
コレを手繰って、夕飯終了。

今日は、今のところ・・・
うどん⇒素麺と、炭水化物のみ。

港区の特別定額給付金の給付率は・・・
今日現在、4人に1人ということらしい。

皆が思う様に・・・
税金等の徴収は、待った無しなのになぁ〜

給付金が入ったとしても

全て支払で消えてしまう (T_T)

空模様と同様、冴えない気持ち ( •_• )

さて、朝麺でも食うか。
DSC_2547~19
長ネギを刻み・・・

DSC_2565~10
麺汁にブチ込む。

乾麺のうどん2把を茹で上げ・・・
DSC_2583~3
流水で〆て・・・

DSC_2602~3


一味唐辛子を振り掛け・・・
コレを手繰って、朝麺終了。

明日月曜日の午後からは、健康診断。
なので、明朝から絶食。

今日は、食い溜めしなきゃぁ〜 (^3^♪

午前11時チョイ前、我家至近のピーコックへ。
傘はさす程ではないぐらいの小雨。
豪雨は、これからなのか?

飲料等を買い、即帰宅。

DSC_2554~4
卵と納豆も、切らしてしまったので・・・

ここんとこ、TVで・・・
うどんの番組が多かったので・・・
DSC_2560~8
安うどんも買って来た。

DSC_2577~6
ネギは1杷3本束しかなかった。
独り身のオヤヂには、多過ぎるんだけどなぁ〜


さて、うどんでも食うか!
DSC_2545~7
12分も茹でるんだなぁ〜
1杷半 いっちゃうかぁ〜!

DSC_2588~4
茹でてる間に・・・

DSC_2547~18
長ネギを刻み・・・

DSC_2557~12
納豆を掻き混ぜて・・・

DSC_2571~3
刻んだ長ネギをブチ込み・・・

DSC_2579~2
麺汁を加える。

DSC_2594~5
茹で上げたうどんを、流水で〆て・・・

¥100SHOPで買った・・・
DSC_2606~4
ザル皿に盛り・・・


一味唐辛子を振り掛ける。

DSC_2632~2
コレを手繰って、遅昼麺終了。

2時間程経って・・・
まだ食えるな・・・

乾麺の蕎麦を茹で上げ・・・
DSC_2550~11
流水で〆て・・・

DSC_2556~5
また、長ネギを刻んで・・・

DSC_2554~2
さっきの麺汁の残りにブチ込み・・・

DSC_2564~11
コレも手繰る。

断酒しているせいか、食欲旺盛!

今朝は、梅雨らしい曇天&小雨。
DSC_2547~15
人通りは少ないし・・・
湿度はあるが、暑くなくてイイやぁ〜
でも、これから豪雨になるらしい (@_@)

さて、飯でも食うか!
昨日の残りのカレーに・・・
DSC_2547~16
残飯をブチ込み、おじや風に。


一味唐辛子を振り掛け・・・

DSC_2563~6
コレを掻っ込んで、朝飯終了。

オフクロが送ってくれた・・・
DSC_2548~4
タマネギの最後の1個。

DSC_2549~13
半個をCUT。

オフクロが送ってくれた・・・
DSC_2557~11
ジャガイモの最後の1個もCUT。

オフクロが送ってくれた・・・
DSC_2565~7
残りのニンニクもCUT。

コレ等を鍋に入れ、暫し煮込んで
カレールゥを投入。

炊きたての御飯を皿に盛り・・・
DSC_2554~7
シンプルカレーライス完成。

彩りがなぁ〜 (*_*)


インゲンのグリーンを添えて・・・
コレを掻っ込んで、夕飯終了。

午前7時前・・・
可燃ゴミを集積所ヘ出す。

空を見上げると・・・

青空が垣間見えるし・・・
時折、陽も射している。

今日も暑くなりそうだぁ〜 (-_-;)

 

今日は、梅雨入りのはずだが・・・

これから、ドンドン下り坂なのかぁ〜 (*_*)

まずは水分補給!
DSC_2579~8
真っ先に、トマトジュース。

お次は・・・
DSC_2553~9
ジンジャーエールをゴックゴク。

飯を炊いたので・・・

生卵を取り出し・・・
DSC_2550~20

DSC_2556~8
生の白身が、苦手なので・・・
よ〜く撹拌して・・・

DSC_2560~9
納豆2パックを入れ、よ〜く混ぜ合せる。

炊きたての白飯を・・・
DSC_2564~12
1合分、丼に装い・・・

DSC_2577~5
納豆をブッ掛ける。

DSC_2549~10
木綿豆腐を取り出し・・・

DSC_2590~7
水を切って、半丁をのっける。

DSC_2595~5
潰して・・・

DSC_2601~7
醬油を回し掛け・・・

DSC_2614~3
コレを掻っ込んで、朝飯終了。