「いつも誰かのために頑張るみなさまへ。
心を込めてお作りしたお菓子をお届けしたいと思います」
2022年7月にスタートした焼き菓子販売の「sorarin(ソラリン)」さん。
川越市から展開しています。
「sorarin」
Instagram:
https://www.instagram.com/sorarin_yakigashi/
※イベント出店情報などはInstagramでお知らせしています。
sorarinさんは、店舗を持たずイベント出店をメインに、InstagramのDMでもネット注文を受け付けています。
お菓子は、パウンドケーキを中心にタルトにも力を入れ、他にもクラシックショコラ、クッキーなどを製造しています。
出店するイベントに合わせてお菓子の内容を考えて製造しているのが特徴。
また、イベント出店が中心としつつも、ネット注文も受付けています。
川越で新しいお菓子屋の展開。
お菓子の街、川越。
川越には個性溢れる多種多様な個人のお菓子屋さんがありますが、新たに仲間入りしたのが、sorarinさん。
川越は、昔から続く老舗和菓子店に、新しい時代の洋菓子店、さらに近年は個性溢れる多彩な個人店の和菓子店・洋菓子店が増え、お菓子文化の裾野が広がっています。
お菓子の中でもジャンルに特化したお菓子店も増え、焼き菓子専門店、シフォンケーキ専門店、ワッフル専門店などのお店もある川越。
さらに、中心市街地だけでなく、市内各地域に地域密着のお菓子屋さんがあり、地域に親しまれています。
そして、川越から展開を始めたsorarinさん。
川越のお菓子文化がさらに豊かになっていきます。
〔〜sorarin〜焼き菓子の一例〕
○チーズと黒胡椒のサブレ
○ロミアスクッキー
○コーヒーとホワイトチョコレート
○ショートブレッド
○チョコレートのケーキ
○杏子とピスタチオのケーキ
○抹茶と大納言のケーキ
sorarinさんの工房があるのは、川越市仙波町。
広い工房内、ここでsorarinのお菓子が生み出されています。
次のイベントに出品するお菓子を試作しながら、製造しています。
お菓子の素材は、小麦粉、バター、砂糖、チョコレートなど一つ一つこだわり、次のイベントの趣旨に合わせ、丁寧に手作りしています。
sorarinの落合さんは、昔からお菓子作りが好きで、ずっと作り続けてきました。
高校卒業後、看護学校に進み看護師になってからも、お菓子は身近にありました。
特に影響を受けたのが、今から10年ほど前のこと。
知り合いがフランス料理の専門学校に行っていて、タルト作りを教えてくれた。
その本格的な味に惹き込まれ、以来、お菓子作りを本格的にスタート。
看護師でして働きながら、手間のかかるお菓子も丁寧に作り続けてきました。
落合さんは、今でも都内で現役の看護師として勤務しています。
仕事をしつつもお菓子への想いは断ち難く、看護師とお菓子を両立させながら活動しています。
看護師とお菓子屋さんというなんとも珍しい存在のsorarinさん。
お菓子のジャンル、特に焼き菓子では、店舗を構えずにイベント出店のみで活動している個人も多くいます。
sorarinさんはこういうお菓子屋さんもあり、というモデルを示しています。
いつか工房でお菓子教室を、など今後の構想が膨らみます。
sorarinさんが、特に定期的に出店しているのが、川越駅西口にあるU_PLACE。
U_PLACEでは、毎月様々なテーマのイベントが開催されていますが、川越Farmer'sMarketが運営するイベントにはほぼ出店しています。
農産物をテーマにしたファーマーズマーケットには欠かさず出店。
毎月この時に来れば手に入れることができます。
川越駅西口にある施設、「U_PLACE」。
U_PLACEの広場で、毎月開催されるイベントが、「For U_MARCHE(フォーユーマルシェ)」です。
For U_MARCHEはその月によってテーマを変えたイベントを開催するもので、農産物販売の川越Farmer'sMarketをはじめ、花、お菓子、肉、パンや珈琲といった内容で開催していきます。
運営しているのが、「川越Farmer'sMarket」です。
農産物に限らず、様々なテーマのイベントをU_PLACEと連携して行っています。
川越Farmer'sMarketは、川越で頑張るこだわり農家さんの農産物販売をメインに、食事やお菓子、雑貨、それにワークショップの出店が集まった色々な要素で楽しい一日を提供しています。
身近に地元のお野菜などの農産物を買える機会を増やそうと、身近な市としてU_PLACEで定期開催。
川越駅西口直結という身近な場所で、地元の農家による新鮮な農産物が手に入るというコンセプト。
「川越Farmer's Market」
Instagram:
https://www.instagram.com/kawagoe_market/
Facebook:
https://www.facebook.com/kawagoefm
Twitter:
https://twitter.com/kawagoemarket
U_PLACEの川越Farmer'sMarketでは、sorarinさんは毎回のように出店しています。
〜menu例〜
○舞茸香る秋野菜とスモークサーモンのガトーインビジブルサレ(蓮根、舞茸、茄子、ほうれん草、スモークサーモン、馬鈴薯)
○ビクトリアケーキ
発酵バタークリームと川越の餡子屋さんの粒あんをたっぷりサンドウィッチ
○スパイス香るパンプキンタルト
南瓜が美味しい季節です。丁寧に裏漉ししてシナモンとナツメグを加えたパンプキンクリームをたっぷりとのせて焼き上げました。
○スイートポテトタルト
シルクスイートと丁寧に裏漉しして生クリームとバターと卵黄で作ったスイートポテトをのせて焼き上げました。
○クラシックショコラ
○胡桃とキャラメルのパウンドケーキ
胡桃の香ばしさとキャラメルにしっとりパウンドケーキ。
○ロミアスクッキー
○アマンドショコラ
○紫芋と南瓜のバーチディダーマ
○サブレナンテ
○コーヒーホワイトチョコレート
○マカダミアナッツショートブレッド
他にも、様々なテーマのイベントに出店。
テーマに合わせたお菓子を作って提供しています。
ウニクス南古谷で開催されている「川越お菓子とお花のMarket」に出店。
〜menu例〜
〇栗のパウンドケーキ
〇塩キャラメルパウンドケーキ
〇ショコラパウンドケーキ
〇ひと口サイズのサブレを6種類詰め合わせたプチプールセック
○ディアマン
○コーヒーホワイトチョコレート
○ブルーベリージャム
○アマンドショコラのキャラメルサンド
○バーチディダーマ
ウニクス川越で開催されている「小江戸川越お芋festival !!」に出店。
〜menu例〜
【tarte】
○川越産さつまいもの
スイートポテトタルト
○紅玉りんごのタルト
【cake】
○川越産さつまいものスティックケーキ
○ビクトリアケーキ
ラムレーズンバタークリーム
○ビクトリアケーキ
モンブランクリーム
○紅玉りんごのキャラメルケーキ
【pound cake】
○栗のパウンドケーキ
○塩キャラメルケーキ
【cookie】
○さつまいもクッキー
○ロミアスクッキー
○サブレナンテ
○コーヒーとホワイトチョコレート
○バーチディダーマ
○Autumn
(クッキー詰め合わせ)
○Noël
(ロミアスクッキーとアーモンドメレンゲクッキー)
ウェスタ川越・ウニクス川越で開催されている「くらしをいろどるFarmer'sMarket」の「小江戸川越お菓子マルシェ」に出店。
〜menu例〜
【sable]
◎Kawagoeクッキー詰め合わせ
(川越産さつまいもクッキー入り)
○christmasクッキー詰め合わせ
◎さつまいもクッキー
(川越産さつまいも使用)
○マカダミアショートブレッド
○アマンドショコラ
○ラズベリージャムクッキー
○コーヒーホワイトチョコレート
【cake】
◎川越産さつまいも紅はるかのケーキ
○紅玉りんごのキャラメルケーキ
○クラシックショコラ
○ラズベリーホワイトチョコレートケーキ
◎川越産柚子とサワークリームの
ビクトリアケーキ
◎川越老舗餡子屋さんの粒あんと発酵バターのビクトリアケーキ
【tarte】
◎川越産さつまいもシルクスイートポテトのタルト
○いちごのタルト
クレアパークで開催されている「christmas craft market」に出店。
〜menu例〜
【cookie】
○christmasクッキー詰め合わせ
○countdownクッキー詰め合わせ
○Noël
アーモンドメレンゲ、ロミアスクッキー(限定おまけスパイスツリーチェリージャムサンド)
○塩キャラメルサンドショコラ
○その他単品クッキーあります
【tarte】
○苺のタルト
○栗のタルト
【cake】
○ガトーインビジブルサレ
蓮根、茄子、舞茸、ほうれん草、スモークサーモン、じゃがいもの前菜にピッタリ甘くないケーキです🍷
○胡桃とキャラメルのケーキ
○クラシックショコラ
○ピスタチオラズベリーホワイトケーキ
○アーモンドケーキ
○ビクトリアケーキ
柚子とサワークリームサンド
渋川栗とモンブランクリーム
今後も川越のイベントで見かけることも多くなるでしょう。
川越の焼き菓子として展開を広げていきます。
「sorarin」
Instagram:
https://www.instagram.com/sorarin_yakigashi/
※イベント出店情報などはInstagramでお知らせしています。