音を楽しむ。
リズムを楽しむ。
イベントスペースとして、人と人が集う場ができました。
2021年8月にオープンしたのが、「音楽ピクニック広場RISM」。
RISMがあるのは川越市新富町。
西武新宿線本川越駅徒歩5分のところにあります。
川越八幡宮がある八幡通り沿い、丸広百貨店並びにある建物二階にあります。
「音楽ピクニック広場RISM(リズム)」
川越市新富町2-19-4 平和ビル 2F
西武新宿線本川越駅よろ徒歩5分
HP:
https://www.haruka-records.com/kawagoe-rism
Twitter:
https://twitter.com/rismkawagoe
Twitter:「Masaki.」
https://twitter.com/unchimasaking
(イベントのスケジュールや問い合わせはTwitterのDMからの可)
音楽ピクニック広場RISMは、「音楽」がある場で、「ピクニック」のような楽しさがあり、人が集まる「広場」。
それらを集めて、「音楽ピクニック広場RISM」。
お店では、週末、金・土・日・祝を中心に音楽ライブ、毎月恒例のイベントを開催しています。
色々な形で開催していて、自由に参加できる日もあります。
平日にも不定期でオールジャンルセッションなどのイベントを行っています。
◉セッションデー
(自由なオールジャンルの日や、ジャズの日があります)
◉オープンマイクデー
(ピアノ弾き語り、ギター弾き語り、カラオケなど自由なスタイルで一曲ずつ回していきます)
◉ボードゲームなどイベントデー
(様々な企画が!)
スケジュールはTwitterでお知らせしています。
25~30人くらいの収容人数です。
(「RISM Kawagoe (音楽ピクニック広場 RISM)」)
一見すると、ライブハウスに見えない雰囲気がRISMの特徴で、あえてスピーカーなどを見えにくくしてライブハウス感を消しているのもここならでは。
RISMではこれまで、様々な出演者が登場し、コンサートなどを開催してきました。
ライブの質の高さも、RISMの売りです。着席して聴く形も純粋に音楽を楽しんでもらいたいというコンセプトから。
音楽を聴くのみならず、食事と共に音楽を楽しめるのもRISMで、ライブカフェという顔があります。
メニューではクレープなどを提供しています。
なぜ、クレープなのか??というのは後ほど分かります。
音楽ピクニック広場RISMさんは、単にライブハウスという言い方では収まらないイベントスペース。
また、イベント主催の他に要望に応えた場所貸し、場を提供して様々な利用をすることができるのもRISMの特徴です。
配信スタジオとして、撮影スタジオとしても利用可能で、音響や照明つき。一つ一つの楽器や機器もこだわったものを置いています。ヴィンテージ感ある楽器もRISMの雰囲気を高めている。
◆撮影スタジオとして
◆YouTubeなどの企画や対談の収録
◆ライブ配信
◆楽器の練習
◆バンドなどの練習
◆レッスン会場として
◆お料理会とか?
などなど様々な使い方ができる場所です。
音楽ピクニック広場RISMの設備
・グランドピアノあり
・ギターアンプやベースアンプ、ドラムセットなどあり
・ギターやベース、バイオリンやトロンボーン、ハンドパンやカホンなど多数の楽器貸し出し
・複数カメラ、配信設備や照明音響あり
・大型スクリーンあり
・自動オープンカーテンなどあり
(出演者楽屋)
(配信設備)
お店に縁があったり声を上げてくれた愉快なプレイヤーたちとチームを組んで結成したハウスバンドが、RISMによる「RISM House Band」。
メンバーはセッションに高校生の時からよく来ていてリズムにも来てくれているギタリスト
高校の頃に文化祭で対バンしたアーチスト
小さい頃住んでいたマンションの目の前に住んでいたという縁があった小学中学も一緒のボーカリスト
ストリートピアノで知り合ってリズムにも来てくれていた素晴らしいハートの持ち主のピアニスト
小学中学が一緒の頼りになる後輩ベーシスト
ハウスバンド立ち上げに名乗りをあげてくれたタップダンサー。
素晴らしいメンツが集まり、あたたかい音楽を作る事ができました!
「RISM House Band」は、店内のステージに留まらず、川越のイベントのステージに登場することもあり、ウェスタ川越・ウニクス川越で開催された「SDGsアクションフェスタ」のステージでメンバーで演奏しました。
音楽ピクニック広場RISMを運営しているのが、Masaki.さんと森田さんです。
そして店長を務めているのが、Masaki.さん。
ライブカフェをやりたいと思ったのが高校生の頃、地域に気軽に音楽ができる場所を作りたいと思い、ついに念願の場をオープンさせました。
また、Masaki.さんはRISMの店長の他に、肩書が多数あり多方面で活躍しています。
■Haruka Records代表。
■どこでもライブカフェ「音楽ピクニックCar」店長。
■川越にあるイベントスペース「音楽ピクニック広場RISM」店長。
■大宮ストリートピアノ企画。
■様々なプレイヤーを集めた「音楽ピクニック楽団」主宰
「Haruka Records」
HP:
https://www.haruka-records.com
Instagram:「Masaki.ピアノ」
https://www.instagram.com/unchimasaking/
Masaki. <Profile>
埼玉県の作曲家、ピアニスト。
Haruka Records代表。
どこでもライブカフェ「音楽ピクニックCar」店長。
川越にあるイベントスペース「音楽ピクニック広場RISM」店長。
大宮ストリートピアノ企画。
様々なプレイヤーを集めた「音楽ピクニック楽団」主宰。
要望に合わせて楽団のメンバーを編成し出演やレコーディングに参加する
新しいスタイルを確立。
自身のグループ全ての歌モノからインストまでの作曲と、アーティストや
企業、映像音楽などの楽曲提供を担当。
ピアノのほかにギター、ドラム、ベース、サックスなどプレイするため、
プレイヤー役でのCM出演やドラマなどの役者へ楽器指導を多く担当。
音楽家庭教師、音楽療法インストラクター。
〜経歴〜
幼少時から家で流れていた歌謡曲や洋楽を聴いて育ち、
綺麗なメロディーには見たこともない壮大な景色が頭に
広がる事に気付き音楽を好きになる。
中学時代、家のクローゼットにあった光で教えてくれるおもちゃのキーボードを発見し、光で曲を覚えて学校の音楽室にある本物のグランドピアノを弾き
その音色に感動。教室に通うことはなくその方法により独学で鍵盤を始める。
そのまま耳と目で覚えたり、作曲をし続けて現在に至る。
作曲〜楽器演奏、レコーディングまで全て自分で行うスタイルで活動。
ドラマーやソロシンガーソングライター、楽器指導としても活動し、
アーティストや企業への楽曲提供も行う。
大学卒業後はブライダル業界に就職し、ピアノ演奏を担当したりプロポーズソングなどを提供。
その後、独立。
~ピアニスト出演経歴~
・東京モーターショー2017
・ヒルトン東京お台場 2021カウントダウンパーティ
・FANCL銀座スクエア
・第20回 国際バラとガーデニングショウ 西武ドーム
・LUNA SEA自身が主催する最狂のロック・フェス第2弾"LUNATIC FEST. 2018" 幕張メッセ
・ダナン越日文化交流フェスティバル in ベトナム
・「WINConference Tokyo 2017」 国際会議 オープニングセレモニー
・HONDAウェルカムプラザ クリスマスイベント
・日本生命 社内パーティ ゲスト演奏
・公式国連イベント「Global Space Orchestra」
・Fashion World Tokyo
・ダイアナプログレス 25周年記念パーティ
・K.uno ジュエリーパーティ ゲスト演奏
・東急プラザ銀座 ナイトショー
・音楽教室「Smiley Village」コンサート
・AEONモール
・ららぽーと
その他シンフォニークルーズやホテルグランドヒルなどや施設各所、
銀座の飲食店では専属ピアノマンを担当中。
~メディア出演~
・テレビ東京「エンタX」所属バンド出演
・テレビCM「ユーキャン」ギタリスト役
・テレビCM「資生堂」ドラマー役
・TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」ピアノ、ドラムなどYOSHIKI役
・Web CM 音楽アプリnana「nanaのある風景」
・CM、MV「雨宮」ギタリスト役
・雑誌「My GARDEN」2018 夏号 No.87 HONDA特集ページ
・新聞「桐生タイムス」コンサート風景記事
・TBS系ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン』
・TBS系ドラマ『凪のお暇』
・テレビCM「ソフトバンク」
・Alcon デイリーズトータルワン新広告 綾野剛さんにピアノパフォーマンスの撮影協力
・AV Watch
〜楽曲提供〜
・ブライダルブランド「K.uno」CMテーマソング
・ K.UNO CRAFTSMANSHIP -大切にするのはモノづくりへの想い-
・ブライダルブランド「K.uno」の「オクラナイト」にウエディングソングを提供。
プロポーズ本番当日の演出、演奏パフォーマンスも担当。
・株式会社 アクアバンク ウォーターサーバー
本田真凛さんがイメージキャラクターを務めるCMのテーマ曲を担当
Masaki.さんが運営している、どこでもライブカフェ「音楽ピクニックCar」。
キッチンカーでクレープを販売しながら、設置するピアノで演奏することもでき、ストリートピアノも展開できるカーとして、各地にイベント出店しています。
川越では、ウニクス川越やクレアパークなどに出店。
そう、この展開があることから、RISMでもクレープを提供しているのです。
RISMではキッチンかーでは提供していない、プレートスタイルで提供しています。
どこでもライブカフェ「音楽ピクニックCar」は、オーダーメイドでオリジナルのクレープを楽しむことができる、斬新なクレープ屋さん。
まさに、自分の曲を作るように、自分だけのクレープを作ることができました。
そして、クレープだけに留まらない。
クレープ屋さんであり、どこへでも移動できるライブカフェのキッチンカー。
近年、駅や街角でも自由に弾けるピアノ「ストリートピアノ」が話題になっています。
街の中に置いてあるピアノを奏で、そこへ偶然通りかかった人が聴き、会話が生まれ、コミュニティが生まれる。
そんな音楽の魅力を1台のキッチンカーに込めて、移動する先々がまるでライブカフェになるようなストリートピアノ付きのキッチンカーを実現したのが、どこでもライブカフェ音楽ピクニックCarなのです。
ストリートピアノでどこでもライブカフェになり、さらに作曲クレープを提供する。
1台のキッチンカーに多くの夢が詰め込まれているのでした。
「作曲クレープ」。
お客さんが生地や食材を自由に組み合わせ、まるで曲を作るかのようにクレープを注文することができる仕組みです。
「ステージ」を生地に、「メロディー」をクリームに、「アレンジ」をトッピングに見立て、それぞれお好みのものを選んで自分だけのクレープを作ることができます。
新しい組み合わせを発見するも良し、親しい人と組み合わせをシェアするも良し、音楽にちなんだ、「音楽ピクニックCar」ならではのオリジナルクレープを楽しむことができます。
以前は、中原町にある懇意の「ここ和 ゲストハウス&カフェ」さんにも出店したこともありました。
(川越style「ここ和 小さなゲストハウス&カフェ」オープン半年イベント
https://ameblo.jp/korokoro0105/entry-12587671065.html)
Masaki.さんが主宰する音楽集団「音楽ピクニック楽団」は、様々な楽器プレイヤーが在籍する愉快な音楽隊。
各パートそれぞれが主役で、様々な楽器がメンバーにいる事が特徴です。
最近はCMテーマソングなども担当。
企業イベント、地域の野外フェスや、学校の芸術鑑賞教室まで幅広く出演してきました。
川越では、ウェスタ川越でもコンサートを開催していました。
(「音楽ピクニック楽団 ホールコンサート」)
「演奏:音楽ピクニック楽団」メンバー
ピアノ Masaki.
チェロ 竹下花音
ウッドベース Miki
ドラム シオン
バイオリン むろ
フルート MIZUKI
ファゴット アラン
ハンドパン レンテラザキ
サックス Yasumi
「音楽ピクニック楽団」
Twitter:
https://twitter.com/Picnic_gakudan
そして、大宮ストリートピアノ企画。
大宮駅近くにあるアルシェ大宮とコラボし、入り口付近にピアノを常設してストリートピアノを運営しています。
アップライトピアノを「Arche Kizuna Piano」として誰でも弾ける音楽の場をつくっています。
10:00~18:00
●詳細::
https://www.haruka-records.com/ストリートピアノ
これまでの活動の先に、拠点として生まれたのが、「音楽ピクニック広場RISM(リズム)」
音を楽しみ、リズムを楽しむ。
人と人が集うイベントスペースとして、川越の新たな発信拠点になっていきます。
「音楽ピクニック広場RISM(リズム)」
川越市新富町2-19-4 平和ビル 2F
HP:
https://www.haruka-records.com/kawagoe-rism
Twitter:
https://twitter.com/rismkawagoe
Twitter:「Masaki.」
https://twitter.com/unchimasaking
(イベントのスケジュールや問い合わせはTwitterのDMからの可)