グラスアート@泰明館♪ | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越のヒト・コト・モノ、川越物語りメディア、小江戸川越STYLE。
川越の現場で様々なまちづくり活動にも従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

川越style
壁に掛けられたこの素敵な作品。


ステンドグラス??


いえいえ、似てるけど

ステンドグラスではないんです。(-^□^-)

これは

「グラスアート」といって、

カットしたシールを貼って作品を作るそうです。♪


ステンドグラスより

手軽に始めらて1時間くらいでできるみたい。

グラスアートをたくさん見れて

素敵な時間でしたよ~。!


という作品展に行ってきたんです♪


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


場所は連雀町交差点近くにある

「カフェ 泰明館」。
川越style
二階が泰明館です。(-^□^-)

このカフェで

グラスアートの作品展やってたんですよ。


このお店と

作品展の事を知った経緯っていうのが

また面白くて。w


ケーブルテレビでやってる

「ちょっ蔵お出かけ!まちかど情報局」。

はい、みかねぇと八っちゃんで

お馴染みですよね♪


そして

みかねぇがですね、

ブログで川越styleを紹介してくれたんですよ。(*^▽^*)


「みかねぇのも~~っとありのまま!」


そしてそこから来た方が

作品展ある事を教えてくれたんです。

じゃあ行ってみよう~!って感じで

行ってきました。( ´艸`)


ちなみに「ちょっ蔵」の放送で、

このお店にみかねぇと八ちゃんが来て

グラスアートに挑戦!っていう企画を

がっつりやってたんですよ~。

なので

内容がだいぶ被るかもなんですけど。(笑)


まあ、そこは

僕らしい切り口で

ちょっ蔵でフォローしきれなかった部分を

僕がお伝えすると。w


川越style


川越style
グラスアート教室の生徒さんの作品が

泰明館の壁などに展示されてます♪


店中がグラスアートに囲まれていて

凄い綺麗ですよ。(-^□^-)

特に昼間は日光に照らされて

幻想的な雰囲気になりますね。


冒頭に載せた作品が

この教室の宮本先生の作品です。!

泰明館では

毎週水曜日に教室を開いてるそう。


グラスアートって、

ガラスではなくシールだから

気軽に始められるのが一番の魅力かな。


いろんなものを

題材にできる所もいいね♪


例えば

こういうものも題材・・・


川越style
ウクレレもグラスアートの作品に♪ヽ(゚◇゚ )ノ

木材でもガラスでもアクリルでも

グラスアートにできちゃうんです。!


この作品を作った方が

作品展の事教えてくれたんですよ~。

ありがとうございます!

みかねぇのブログにも感謝。!


ちょっ蔵ではね、宮本先生は

「こんな風に作るんですよ」って

作り方教えていたんですよね。

宮本先生ってどんな人?という所を

僕がフォローしたいと思います。(笑)


ちょっ蔵見てた人は

より楽しめるはす。w


宮本先生は

生まれも育ちも川越で、

喜多院で鬼ごっこしてたくらいの

生粋の川越っ子。ヽ(゚◇゚ )ノ


喜多院で鬼ごっこ・・・

なんて羨ましいエピソード!w


グラスアートは、

ヴォーグ社の教室でインストラクター免許取り

川越で活動始めたのが7年前。

このカフェとか

いろんな場所で教室開いてるみたいだよ♪
川越style

やっぱりだけど・・・
川越style
先生のグラスアートが一番上手い!ヾ(@°▽°@)ノ


僕も「体験してみたら??」って

言ってもらったので、

今度挑戦してみますよ~。

1月6日に「くるみの木」

体験教室行ってきます♪

どんなのができるかなあ。


正月らしく縁起物がいいかな。(●´ω`●)ゞ


あ、なんか今回は

グラスアートの事をメインにお伝えしたけど、

このカフェも素敵だったよ~。


みかねぇ曰く

「川越の王子様」がやっているお店。(笑)

今度、王子様に話し聞いて

お店紹介したいと思います。


お楽しみに!


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


宮本先生に、

ブログ読んでいる人に一言お願いします!

って無茶ぶりしたら・・・


「29年前、初雁中卒業のみんなー!見てるーー!!」


だそうです。(笑)

見てたら連絡してください。w(*^.^*)


ちなみに先生は

中学時代は陸上部。

そしてなんと

砲丸投げだったという。。。Σ(゚д゚;)


もう一つちなみに、

中学の同級生に

ヤジマキミオさんがいたそう!


ヤジマさんといえば・・・

そう!
川越style
動物アートの人ですヾ(@°▽°@)ノ


一つが繋がると

その先にどんどん枝分かれして繋がっていきますね(笑)

そこが面白いです。

また♪


読者登録してね