ころころの二世帯同居の嫁★ -2ページ目

ころころの二世帯同居の嫁★

二世帯住宅を建てて十数年、あれこれ起こってくる問題を嫁の立場からみたものです。時には、ペットの犬・猫(すでに家族)にも慰められました~今度は室内犬を飼いたいな♪


実家と犬のお話。

去年だったかな、実家に帰った時に、お菓子でも食べようとした所、
「ゼリーがあるよ」の声で、一口ゼリを見つけて食べたんですが、
味が薄い・・・・

ヨーグルト味なのに、ヨーグルトの味は?
最近はここまで薄味なのか~?と思いながら数個食べて気付いた。


「犬用」 の文字うっ・・・


ひえ~ みんな気付かずに食べてたのかよ~(自分含む) 汗
相変わらず、いい加減だな~汗

見切り品の所にあったから買ってきたという母親。
どこの?と聞くと、いつもと場所が違う所だった・・・
おかしいと思いながらも買ったとガクリ

そこで一旦考えようよ。
ペット用品の近所にあったんでしょうよコラ
半分ほど減った所で犬用へ・・・

食べても特に何もありませんでしたいえー ←当たり前クローバー


そのワンコ 
保護騒動以降、少し元気がなかったようですが
現在は、足もそんなにふらついてないようですニコ

触ろうとすると、ガウガウ言って噛もうとして
誰も触れなかったのが、落ち着いてきてるみたいです。
暖かくなったし、一時よりは、足の具合が良くなったのかなと♪

あ、噛むのは飼い主のしつけができてないからですよね~笑

おやつをあげたら、出入りする度に小屋から顔を覗かせ
「何かくれるの?」みたいな目で見つめられる汗

おやつの力は偉大だ~あは♪


我が家は、主に雑種ばかりだったので、病気とはあまり縁がなかった記憶が。
気付かなかっただけかも?

今のワンは、もう年なので、サプリを続けるか悩み中みたい。
一時は悪かったのに、今はいいみたいなので、続けた方がいいようなきもするし・・・どうなんだろ



1回3粒ずつで、一ヶ月分(大きさによって量は変わります)
関節の動き働きを助けてくれるっていう所が、足が弱ってきてるのにいいのでしょうか。

国産サプリメント『ワンlife』 これ↓

 



酵素っていいのかな・・・
目のところ怪我してたみたいで、涙やけみたいな感じになってる。
怪我の痕か・・・みんな触れないえへへ…
こっちもお試しかなぁ(お試し好き)笑

犬用酵素(無添加 犬のサプリメント/猫もOK)活き生き 酵素 お試し アレルギー・肥満・涙やけ.../ドッグダイナー椀
¥価格不明
Amazon.co.jp



   ペタしてね 読者登録してね


   ブログランキング・にほんブログ村へ 


バイトは時々なんですが、突然やってくる「今日入れませんか?」
着信あるたびドキドキ 汗
若くないからキツイんですー↓↓



お久し振りです(;´▽`A``
前回の続きを・・・ダブって書いてるかもですが・・・

☆☆☆   ☆☆☆

当然、そこから義姉は男と部屋探し。

甥っ子は、相変わらず、仕事に行くか寝てるかムムム
引越し準備なんて、なに一つもしてない。

数年前の台風の時に、甥っ子が窓に貼ったガムテープ バツ
義母に言われても剥がさない。
私が、剥がすスプレー買って渡しても放置。信じられない~ムンクの叫び


案外早く部屋が見つかったようで、ある日男が数人来て
荷物を運んでいきました・・・・・

二階にもヅカヅカと上がってきて、荷物を持っていきました・・・・・
甥っ子居ないのに・・・私らのもの持って行かれてないかすっごい気になります。(懸賞で当ったジャンバーがないのです)


玄関の所の床には、引きずった傷がくっきりと数ヶ所残ってました。
身一つで転がり込んだから、そんなに重いものはないんだけどブチブチ
所詮そんなもんですよねぼー
それ以降、ワックスかける気もおきません泣き1


二階は、床がボロボロ・・・ガクリ
こまめにワックスかけてたのに、それが剥がれて汚くなってました。
ホットカーペットさえ普通に使ってくれれば・・・
普通は、何か下に敷かないかな?床に直で置くから余計に泣き3

義母は、自分の所はしっかりやってるのに、人の所は適当かぁ。
義姉は勿論、人の所だからやりたい放題 うっ・・・


出て行ってすぐに、ワックス剥がして、綺麗に掃除して塗りなおし。
窓のガムテープの痕もキレイに掃除。疲れた~涙
カーテンは洗濯したけど、ニオイが落ちないので捨てました。


後日、二階に義母と義姉が。
いや、もう入らないで欲しいんですけど汗

カーテンを洗うよ、と言われたけど、洗って捨てた後汗
「もう洗いました」とだけ言って断ったら、話終わった・・・へ?


部屋借りてたのに、他には何も言う事ないんかい?


床が汚かったのは見てるはず・・・
出て行く時かその前から掃除はしておくべきなんじゃ?
夜逃げの経験がこんな所に・・・↓

家賃(とは認めないけど)払ってるからと開き直ってるのか?
もう親だけの家じゃないんだ!
他人(弟嫁)が住んでるから、帰ってくる所はないんだよふふ~ん


来る時も、出る時も、言われたからという言い訳を振りかざし
後ろ足で砂かけるような事する。

最低限の常識でも持ってれば、ここまで嫌われないのに
残念な親子だじぃっ・・・




これで平和はやってくるのか?
いや・・・つづく




   ペタしてね 読者登録してね

   ブログランキング・にほんブログ村へ 



義母は、今まで溜まってた事まで言って、少しはスッキリしたでしょう。
怒りは収まってないようでしたが。

義姉が出て行くと聞かされ、ホッぼーとしましたが、
それだから、義母は大騒ぎして私の所に来たのだムンクの叫び

こうなる前に、何とかできたはずなのに、義姉を甘やかしてやりたい放題させたから、旦那も愛想が尽きたんだじぃ~
それなのに、兄弟仲が悪くなった事まで私のせい?Σ(・ω・ノ)ノ!


義母が部屋を出ると、旦那はお盆の地域の盆踊りに、太鼓を叩きに行くという。

こんな時によくも・・・やっぱり親子だガクリ


『旦那も他人ですー』


一応、家に居たくないだろうから一緒に行こうと言われ
流石に一人で居る勇気はなかったので、付いていきました。

が、涙が止まらず、車にこもってましたcar*

家なんかいらないから、あそこから出たいなく

それしか考えられなかったけど、家のローンを殆ど負担することになる私らが出て行くと、困るのは義母なので、
責めるだけ責めて、出て行けとは口が裂けても言いませんでした
ぼー


ありえないローンを組むからこうなるんだよ。
アパート時代の家賃の3倍+ボーナス払い。

全部を背負うのは、無理ビックリマーク と分かってるはず。
追い詰めればいい・・・後で公開するのは義母だしふっ・・・



揉めた2日後の精霊流しに、義姉と甥が初めて一緒に来るという
ぎく
何事もなかったように、同じ車に乗ってくる義母 (ノ゚ο゚)ノ
この2日、顔を合わさないよう避け続けたのに
汗

勿論、話す事はないが、私だったら耐えられない。どんな神経?
普通は自分の娘(義姉)の車に乗るだろう・・・

あっちに乗れとは言えないか・・・旦那は何も言わず乗せるガクリ
当然、行きも帰りも無言汗

ふぅ。。。先が思いやられる

っていうか、もうやってられない点



  ペタしてね 読者登録してね



  ブログランキング・にほんブログ村へ 
 

犬の十戒

 1.My life is likely to last ten to fifteen years. Any separation from you will be painful for me. Remember that before you get along with me.

私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。

 2.Give me time to understand what you want of me.

あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。

 3.Place your trust in me- it's crucial to my Well-being.

私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。

 4.Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment. You have your work, your entertainment and your friends. I have only you.

私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないから。

 5.Talk to me. Even if I don't understand your words, I understand your voice when it's speaking to me.

話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。

 6.Be aware that however you treat me, I'll never forget it.

あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れない。

 7.Remember before you hit me that l have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.

私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。

 8.Before you scold me for being uncooperative, obstinate, or lazy, ask yourself if something might be bothering me. Perhaps I'm not getting the right food or I've been out in the sun too long or my heart is getting old and weak.

私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。

 9.Take care of me when I get old ; you, too, will grow old.

私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。

10.Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it ." or " Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you are there. Remember I love you.

最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見てはいられない。」、「居た堪れない。」などと。あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。




作者不詳
ウィキペディアより



考えさせられます・・・一番最後なんかは特にゴールデンレトリバー


   ペタしてね 読者登録してね



ブログランキング・にほんブログ村へ 


犬の腹部は肋骨に覆われていないので、外からの圧力や衝撃には弱い場所です。

その弱点をさらすという事は、相手に対して信頼感を抱いて、
完全な服従を表す態度だそうです


弱点を見せる
↓↓↓
相手を信頼して安心しきっている


尻尾と耳を畳み込んで腹を見せている時は降参の意味です
snoopy

うれしそうな顔をしていたら、「大好き!」という気持ちの表れ♪

そっぽを向きしっぽをお腹のほうに巻き込んでいる場合には、
かなりの緊張状態にあるそうです。【恐怖による腹見せ】


人に飼われている犬は、知恵が付いてる子もいるそうですなっ・・・なんと!
いたずらして失敗した時、飼い主の足元で仰向けになり媚をうって、許しをこうのだそうですよお~

また、服従でも愛情のアピールでもなく、撫でろ!という
命令の強い意味のある場合もてん

いずれも、お互いのためにならないので、「はーい」って、撫でていては手が付けられなくなるそうです(・_・;)

見極めが大事って事だそうです
ポイント



  ペタしてね 読者登録してね


  ブログランキング・にほんブログ村へ  


いつもご訪問ありがとうございますm(_ _ )m
ただいま、右手首を痛めてしまって、ペタまでできてません。
ここは重すぎて・・・(私だけ?)・・・新しいPC欲しい~