いざ決着の時? 3 | ころころの二世帯同居の嫁★

ころころの二世帯同居の嫁★

二世帯住宅を建てて十数年、あれこれ起こってくる問題を嫁の立場からみたものです。時には、ペットの犬・猫(すでに家族)にも慰められました~今度は室内犬を飼いたいな♪


義母は、今まで溜まってた事まで言って、少しはスッキリしたでしょう。
怒りは収まってないようでしたが。

義姉が出て行くと聞かされ、ホッぼーとしましたが、
それだから、義母は大騒ぎして私の所に来たのだムンクの叫び

こうなる前に、何とかできたはずなのに、義姉を甘やかしてやりたい放題させたから、旦那も愛想が尽きたんだじぃ~
それなのに、兄弟仲が悪くなった事まで私のせい?Σ(・ω・ノ)ノ!


義母が部屋を出ると、旦那はお盆の地域の盆踊りに、太鼓を叩きに行くという。

こんな時によくも・・・やっぱり親子だガクリ


『旦那も他人ですー』


一応、家に居たくないだろうから一緒に行こうと言われ
流石に一人で居る勇気はなかったので、付いていきました。

が、涙が止まらず、車にこもってましたcar*

家なんかいらないから、あそこから出たいなく

それしか考えられなかったけど、家のローンを殆ど負担することになる私らが出て行くと、困るのは義母なので、
責めるだけ責めて、出て行けとは口が裂けても言いませんでした
ぼー


ありえないローンを組むからこうなるんだよ。
アパート時代の家賃の3倍+ボーナス払い。

全部を背負うのは、無理ビックリマーク と分かってるはず。
追い詰めればいい・・・後で公開するのは義母だしふっ・・・



揉めた2日後の精霊流しに、義姉と甥が初めて一緒に来るという
ぎく
何事もなかったように、同じ車に乗ってくる義母 (ノ゚ο゚)ノ
この2日、顔を合わさないよう避け続けたのに
汗

勿論、話す事はないが、私だったら耐えられない。どんな神経?
普通は自分の娘(義姉)の車に乗るだろう・・・

あっちに乗れとは言えないか・・・旦那は何も言わず乗せるガクリ
当然、行きも帰りも無言汗

ふぅ。。。先が思いやられる

っていうか、もうやってられない点



  ペタしてね 読者登録してね



  ブログランキング・にほんブログ村へ