パク・ソジュン・aespa・ENHYPENら出演「KROSS」予定通り開催へ

2024年1月2日にバンテリンドーム ナゴヤにて開催される「K-Pop Masterz×KROSS vol.3」が公式X(旧Twitter)を更新。「令和6年能登半島地震」を受け、イベント開催を協議していたが予定通り行うことを発表した。



◆「K-Pop Masterz×KROSS vol.3」予定通り開催

1月1日、石川県・能登で震度7の地震が発生。これを受け「K-Pop Masterz×KROSS vol.3」の公式Xは「地震に伴い2024年1月2日にバンテリンドームナゴヤにて予定しておりますK-Pop Masterz×KROSS vol.3の開催に関して各所協議中でございます」と開催を協議中だと説明。「確認が取れ次第、可能な限り迅速に公式Xにて発信させて頂きます」と伝えていた。

その後のポストでは「慎重に協議した結果、『K-Pop Masterz × KROSS vol.3』は開催させていただきます」と報告。「安全に開催できるようスタッフ一同準備し、心よりお待ちしております」としている。

本イベントには、韓国の実力派俳優パク・ソジュンのほか、aespa(エスパ)、BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)、ENHYPEN(エンハイプン)、&TEAM(エンティーム)などが出演を予定している。

◆「令和6年能登半島地震」

同日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があり、その後も数回にわたり余震が続いている。

気象庁から石川県能登地方に大津波警報、石川県、新潟県、富山県に津波警報が発表。22時56分現在、大津波警報は解除されたが、津波警報はいまだ解除されず引き続き避難警告が出されている。(modelpress編集部)
 

 

 

 

 

 

非常事態が起きた時

 

何をするにも正解のマニュアルは

なかなか見つからない

 

 

賛否両論

その人によって

その人の立場によって

 

価値観で判断される場合が多いから

 

 

死亡者が多数出ており

被災された方が大多数

規模の大きな震災が襲って

24時間が経っていない中での

 

大きなイベント開催は

自粛すべきという声が上がるのも

当然でしょう

 

 

石川から参加を予定されていた方もいれば

被害を受けた方の予定も

難しくなっている中

 

名古屋だから

関係ないじゃん

開催をする側の意見を見て

眉をひそめる人もいる

 

 

でも

 

 

阪神淡路大震災や

東日本大震災

それ以外にも日本は多くの震災を経験してきて

 

その都度

 

あの時の寒さや心の痛みが

よみがえって来ると共に

 

今現在

寒さの中で助けを求める人がいる

 

とか

 

被災に遭って避難所や車中で

不安の中で夜を明かす方もいる

 

とか

 

あれこれ思うと

どんどん心が沈んでしんどくなってくる

 

 

心配しても始まらないのに

祈るしか出来ないことが

自身の心身をどんどん何かが

蝕んでいく

 

 

 

エンタメというのは

勇気や元気を与えるために存在するもの

 

だからこそ必要という声がある

 

 

 

阪神淡路大震災や

東日本大震災の後

 

一番最初にバラエティーで

笑いを提供したのはなんだったろう

 

 

だって

ツラい映像を見ながら

被災地に思いを馳せても

 

状況は変わらない

 

祈ることは大切だけど

日常生活を取り戻すため

 

被災地を忘れるのではなく

心を運びながら

 

身近な人と大切な時間を費やすことも

私たちにとっては重要

 

 

だからこそ

 

 

イベント開催に賛否両論の声が上がっても

決して

被災地を蔑ろにしているわけではない

 

分かってあげて欲しい

 

 

エンタメは

人々のトラウマや傷を癒す力が

あるから

 

 

そして

 

私は出演される

SM ENTERTAINMENTのaespa(エスパ)の

ウインターちゃんが

早々に

コメントをインストに載せられたことで

 

出演者側の苦悩を知り

 

イベント開催は苦渋の決断だったと

感じたのです

 

 

 
 
 
 

aespaウィンター、日本のファンへメッセージ「皆が無事で安全であることを願っている」名古屋イベント出演控える

4人組ガールズグループ・aespa(エスパ)のウィンター(WINTER)が1日、自身のInstagramストーリーズを更新。「令和6年能登半島地震」発生を受け、日本のファンへメッセージを送った。



◆ウィンター、日本のファンへメッセージ

ウィンターは、自身のInstagramストーリーズで「日本で大きな地震があったという知らせを聞きました」と投稿。「皆が無事で安全であることを願っている」とメッセージを綴った。

aespaは、2日にバンテリンドーム ナゴヤにて開催される「K-Pop Masterz×KROSS vol.3」への出演を控えている。
◆ 「令和6年能登半島地震」 

同日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があった。その後も数回にわたり余震が続いている。
 
 
 

 

 

 

 

韓流スターらは決して

被災地や地震を軽視などされていない

 

こんな時に稼ぎに来るな

悪質投稿をするヤフコメ民がいたけれど

 

 

彼ら彼女らはお金のためだけに

来るのではありません

 

彼らにイベントの開催是非を決定する

権利すらないのに

 

主催者がやると言ったら

来なきゃいけない

 

それだけなのです

 

 

彼らの咎ではないのです

 

 

むしろ

 

韓流スターたちは

親日と言われることを振り払い

日本を心配する声をSNSに載せている人も

おられます

 

 

昨日

キム・ジェジュンくんはすぐに

X(Twitter)に

心配の声を載せられました

 

 

また

CNBLUEのイ・ジョンシン君も

心配してくれています

 

 
 
 
 

 

韓国だから日本だから

 

そんなことは関係がない

 

 

 

彼らはファンがいる日本を

大切に思っている

 

 

ただ

記事に一番有名なパク・ソジュン君の名が

一番に記載されていることから

 

 

『京城クリーチャー』の

ハン・ソヒssiの発言のせいで

「反日ドラマ」の烙印が捺されてしまった

その影響で

 

パク・ソジュン君まで

何も発言されていないのに

ドラマの宣伝もしつこく自身では

されていないのに

 

彼が反日という声が

コメント欄にあがっています

 

 

あぁ

 

彼が反日扱いされるようになってしまったんだ

 

 

音楽監督さんがドラマ撮影中に

日本に来にくくなると

話しながら覚悟しながら

『京城クリーチャー』を撮ったという話は

 

やはり日本のファンとして

心が痛くなるしかなかったし

 

彼がこのドラマに出たことで

多くが傷ついてショックを受けたのも

事実です

 

 

これまでもそう

 

ソン・イェジンちゃんや

イ・ジェフン君

 

ソン・ジュンギ君や

ファン・ジョンミンssiや

ソ・ジソブssi

 

イ・ビョンホンssi

キム・テリちゃん

 

チュウォン君に

イ・ミンホ君

 

 

そして

安重根を演じる映画にこれから出る

ヒョンビン

 

 

抗日作品や反日作品に出れば

反日俳優と呼ばれてしまう

 

 

一度そういう作品に出ると

嫌韓にずっと「反日」と呼ばれる

 

 

それが韓流ファンとして

悲しいからこそ

 

推しにはそのようなややこしい

時代背景の作品には出て欲しくないと

常に願っているわけですが

 

 

パク・ソジュン君が出てしまった

 

 

だから

嫌韓に反日と呼ばれるのは

仕方がないにしろ

 

 

反日というレッテルを貼られたからこそ

 

この時期に来日することを

快く思わない人がいたのが

 

ヤフコメを見ていて分かります

 

 

 

あのドラマのせいで

彼はずっと悪く言われてしまう

 

 

それが残念だし

それがNetflixドラマの

悪影響であることは事実

 

 

 

ただ

交通網が遮断されている地域や

渋滞など

 

お正月のこのイベント開催

時期については

 

そもそも

疑問でしかありませんけれどね

 

 

行きたい人が家族がいるなら

お正月の三が日に

推しを見に行く~って

 

なかなか出来ないでしょう?

 

 

未成年にしろ

お正月に名古屋に行ってきます~って

家族の反対があるかも知れないし

 

よほど自由の利く方しか行けない

豪華出演者が来るイベント

 

 

 

 

そして

 

開催者は余震が続く日本で

 

安心・安全が保障されていない環境で

名古屋でイベントを開催する判断をされた

 

 

万が一

 

北陸地震の影響を受けて

中部地方で大地震が起きたら?

 

 

余震の影響で

名古屋も大きな地震が起きるかも

 

 

そんな心配をする

参加アーティストのファンの声も

SNSで多くありました

 

 

スターと参加者の安全が

保障できるのですか?

 

 

 

 

リスクが高い状況での

イベント開催

 

 

いづれにせよ

 

 

全員が笑顔になれない環境での

イベント

 

スターらは被災者や

避難民への配慮をしなければいけないし

 

 

 

エンタメは大切

とはいえ

 

地震後24時間未満の

「イベントやります」

 

正しかったのか

 

 

私は疑問に思います

 

 

スターが逆に批判に晒されて

気の毒ですから