ハッピーエンドで終わる
と決めて始めたこのブログ。

安心してください、
まだまだ終わる気配はありません!

ありませんが

今回は、
ブログを始めた当時と今とで
けっこう変わったなと思う
私の考え方についての経過報告です。

まず、
このブログを始めた当時の私の状況ですが、

スポ少というカルチャーに馴染めず
スポ少に携わる人達について行けず
スポ少(サッカー)の環境が苦痛で

「子供がやりたがっている(?)」から
馴染めないとか苦手とかそういうことは
「子供のため」ならもちろん我慢できる。
そもそも
子供がやりたい事を積極的にサポートするのは
親として当然のこと。

当然のこと。のはずなのに

嫌だと思ってしまう
行きたくないと思ってしまう
スポ少の粗ばかり目に付く

でも、こんな風に思うのはいけない事、
親として失格。
周りはみんなできているのに
なんで私はできないんだろう

でも、こんなこと周りには言えない。
スポ少ママ達にスポ少を否定するようなことは言えない
ダンナにも愚痴れない
親には心配かけたくないから言えない

誰にも言えない

すごく辛い

そんな辛い気持ちでいっぱいでした。

今は当時ほど辛くはありません。
では今の条件は?

続きは、また明日。