紆余曲折ありながらも、
冷シートという便利グッズを知って
私の熱中症対策と紫外線対策はとりあえず
形になりました。

その内容とは!
・服装
Tシャツ、長袖の羽織りもの、ジーンズ、靴下、スニーカー(バレエシューズの時も)
・装備
日傘(もちろんUVカットのやつ、でもゴルフ用のガチのではない)、帽子(これもUVカットのやつ)、サングラス
・持ち物
水筒(中身は氷たっぷり入れたアイスコーヒー)、タオル、冷シート


絵に描くとこんな感じ
。。。色々と思うところは多い絵ですが、
なんとなくイメージ掴んでいただけたら。
写真加工アプリを使って撮ったけど、
そういう問題ではない感満載の絵。

なんでしょうね、
この溢れ出る不審者感、
醸し出されるセルフ我慢大会感。

そこまでして日焼けしたくないの?と
若干引かれるような目線が痛い。。

実際、暑いです。
でも、ここまでしないと紫外線が怖くて
長時間日陰もないグランドに居続けるなんて
できない。無理。
顔に塗った日焼け止めなんて汗ですぐに
流れるし、さらにタオルで汗を拭って
完全に日焼け止めオフ状態だし。
だから、どれだけ暑くても、この装備は譲れない。
どんな目で見られようとも
乗り気でないスポ少で日焼けして
長期間影響受ける方が悪影響だわ、
私はこれ以上スポ少を嫌いになる訳にはいかない。

ただし!

暑いなーと思ったところで一瞬上着を脱いで
冷シートで腕や首を拭く。
すると、スーっとしてすごくいい!
これならこの我慢大会も乗り切れる!

そうやってリフレッシュして、
また上着を着てしばらく我慢する。

これなら熱中症も紫外線もどっちも
なんとかできそう!