一筋縄ではいかないイベント山の登山。

救世主さんが作ってくれた会計報告と去年一昨年の会計報告の書式が違う。
今年だけが違うんじゃなくて、毎年書式が違う。

山頂行きだと思っていたロープウェイ、
いざ降りて過去の登頂者達の残した地図を見ると、全員描き方が違ってる!!!

なんなのこれ?
会計ってこんな自由なの??
これでいいの???
役員LINEで聞いてみようか、
でも、細かいこと気にしてるって思われちゃうかな。。?

元々私は細かいことが気になるタイプではなく、
むしろ気が付かない気が利かない。
でも会計のやり方がわからない私は
どれだけ細かくても過去のやり方を忠実に再現するしか手立てがないのです。
過去の地図を頼りに行かないと、
自分で地図を描くなんてできない。

細かくない私が細かいことを気にせざるを得ないというのは本当に非常事態なわけで。。
なんで毎年皆さんこんなに自由なの?
どうすればいいの?

一番早いのは、去年に書式を合わせて
会計報告を作り直すことだと思う。
でも、せっかく救世主さんが作ってくれた会計報告を私が作り直すとか、申し訳なくてできない。。

散々思い悩んで、私は結論に至りました。
どんな結論なのか。
続きは、また明日。