ワークショップには参加できないけど同じネックレスが作りたい!
同じパーツを買って自分で作ろうとお店に買いに行ったのですが、店内隈なく探しても同じパーツが見つからない!
店員さんに聞いてみたところ、ワークショップ用のキットがあって、ワークショップに参加しないと同じネックレスは作れないとのこと。
えええー!
だってその日はスポ少で、ワークショップに行けないんだよ
スポ少が私の邪魔をする
って、ダメダメここで諦めちゃ。
どうしてもパーツが揃わないなら、似たようなパーツで作ろう。
この部分はこれで代用して、ここにはこれを使って。。
あ!!
そういえば、前こんなデザインのイヤリング作ったなぁ。確か写真が。。
これとセットになる様に作ったら良いんじゃない?まだ材料残ってるし。
選んでいるうちにどんどんアイディアが浮かんできて、結果出来上がったのがこちらです。
満足ワークショップ作品と全く同じではないけれど、手持ちのイヤリングとセットにできるネックレスができて大満足です。
日が合わなくてもお店に行ってパーツを探し、なければ店員さんに聞いて、同じパーツが手に入らなくても諦めない。
ハンドメイドの為なら積極的に行動できるんだけどな。。スポ少だとこうはいかないな、絶対。
やっぱり私はハンドメイドが好きで
やっぱり私はスポ少が合わない
このアクセサリーを付けてお出かけしたいけど、それはいつになるかな。。
スポ少の試合には付けていけないようなキラキラのネックレスを見ながら、いつかの予定の為のコーディネートを頭の中で考える私なのでした。

