私はスポ少が合わない。
そう考えることに対して罪悪感はないけれど(スポ少を始めた時はそれすら罪悪感があった)、
スポ少が合わない自分がその場にいることで
輪を乱しているのではないか、空気が悪くなるのではないか。という罪悪感は強い私。
別に他人はそこまで気にしていないだろうし、自分がそこまで影響力があるとも思っていないけど、でもどうしても出てくる申し訳ないという思い。
勝手に罪悪感を感じ、一人できまずい思いをしながら、スポ少への憂鬱がなくなることはなく。
以前はその理由がわからなかったのですが、今はそれがなぜ憂鬱なのか、わかるようになりました。
私は仲良くしたいのです。
一緒にいる人たちと、仲良くしたい。
別に誰とも仲良くしたくなければ、他人に対して罪悪感を抱くことはないのです。
私は私と突っぱねればいい。
友達が欲しい。でもスポ少は私が友達を作る場ではない。その気持ちに気付いた時、何か胸のつかえが取れた気がしました(過去記事:白状すると参照)。
今回は、さらに踏み込んで自分の気持ちに気付いたのです。
友達にはなれなくても仲良くはしたい。
とはいえ、考え方が違うとわかっている人達の中で好かれたいと思うと、罪悪感が出てきて。。
見事に噛み合ってない
でも、いいの。
既読がついて即レスくれるってところがミソだから
こんな暗くて重い内容の上にいつまでも続くダークなメッセージ、ちゃんと読んで返してくれる人にはさすがに送れないからね
スポ少に入って、その時から憂鬱だったこともありますが、その憂鬱の中身も変わってきたなぁと。なんとなく思います。
でも、中身は変わってもやはり憂鬱なものは憂鬱。私の試行錯誤はまだ終わりそうにありません。
