私がスポ少を憂鬱だと思う要因の一つに
人間関係があります。

周りのママさん達とうまく馴染めない(ように感じる)。
みんな子供のことに前向きでやる気がある中で、後ろ向きで消極的な私。

スポ少という方向性が決まっている団体で、逆方向を向いているのは明らかに私なので、
みんなと足並みを揃えることができない自分がいることで、ムードを盛り下げているんじゃないか、迷惑なんじゃないか
とか
色々気にしてしまっていたたまれなくなります。

ただ、その気持ちを表に出すと、
みんなに気を使わせてしまうかも
面倒くさいやつだと思われるかも
と、また気にしてしまって。。。。

結局、
何も思ってない、何も考えてない、スポ少にはすごく乗り気でもないけど別に憂鬱とかではないよ!
という風に装って行動しています。

装って。ということは、本来の自分の気持ちを偽っているわけで、当然疲れます。
疲れるからますます憂鬱になる。

悪循環ゲロー

でも、スポ少が自分には合わないということ自体は、私は悪いとは思っていないのです。
だって、私の気持ちだもの。
物事をどう感じるかに良いも悪いもないんだから。

続きます。
続きは、また明日。