昨日の記事「男の子の意味」の続編です
私の大好きなこのブログ、毎回大分共感しているのですが、この記事は特にわかる!
まさに!!
そう、男の子のママにならなかったら絶対に体験できなかった世界!
そう、鉄道もそうだった
随分詳しくなったわ⭐︎
男の子は大抵プラレール派かトミカ派に分かれるんだよね、我が子はどちらもプラレール派だったし、「かっこいい」電車に乗る為に旅行の計画立てたりしたよなぁ
そして、砂だらけの洗濯物、お下がりにはできないくらい履き潰される靴、大分慣れてきましたわ

離れるとお互いを探すくせに近付くとケンカする
どこも一緒、みんな1人じゃない
あー、ホントあとスポ少がなぁ、差し当たりスポ少がスッキリ自分の中で落とし込めたら良いんだけどなぁ
前進はしていますが、先は長いです