お楽しみをやり残す
どういうことかというと。。
私は色々と作ってみるのが趣味で(出来上がりの完成度は置いといて)、最近はレジンクラフトにハマっています

レジンクラフトとはなんぞや
という方の為に。レジンクラフトとは樹脂を固めて作るハンドメイドで、出来上がりはこんな感じです
レジンには紫外線照射で固まるUVレジンと2つの液を混ぜてその反応により固まる二液性レジンの2種類あり、私はUVレジンを主に使っています
UVレジンを固める際、大体の方はこういったUVライトを使うのですが
| UVライト 白 ハイパワー 【送料350円】ジェルネイル用 ホワイト 36W UVライト 単品単体 プロ仕様本体 UVランプ タイマー付き レジンクラフト用にも最適 ネイルドライヤー レジンライト 即日発送可 即納 紫外線ライト送料激安 365nm レジン液硬化/お得感 1,280円 楽天 |
↑こんなのね。
飽きっぽい私は最初から道具を揃えて使わなくなっても困るし。。
と、手元にあるUVライトで代用しています。
| ジェルネイル用UVライト ペン型LEDライト ミニサイズ 携帯用ハンドライト/ハンディUVランプ 高速硬化ライト ジェル用ネイル用 紫外線ライト 旅行 持ち運び 小型 小さいネイルライトハンディーライト 小型/即納@ 580円 楽天 |
ちっさ!!照射の範囲も威力も全然違うがな
そりゃ最初にこれを買った時の用途がジェルネイルをやってみたかったからなんでしょうがないよね(数年前の話ですが、需要があればこのジェルネイルもまたいずれ)
とにかく、小さなライトでちまちまと作っていたのですが、いかんせん数年前のライトの為、最近どうにも調子が悪くて
うまく固まり切らなくなってきたのです
そんなUVの救世主が
むしろライトなんかよりUV界では周知されているレジェンド
その名は日光
そうです、調子が悪いUVのかわりに朝日光に当てると即固まって作品が完成するのです
日中に作ればいいんですけど中々難しくて
家族が寝た後夜な夜な趣味の時間。。(寝落ちで断念したこと多数)となると、完成は翌朝になるんですよね

せっかくの作品、完成させたいけど翌朝にならないと太陽はのぼらない
早く、朝、早くなって
朝を待ち遠しく思えるというわけです
これはあくまで私の場合なのですが、応用すれば割と汎用性があるんじゃないか。。ない?
とはいえこれは、明日の朝が晴れないと意味がなく
晴れなきゃ紫外線に当てられないからね
早速弱点が発覚
それに
サッカーというスポーツって、開催されるんですよね。。雨でも
(かなり積もらない限りは)雪でも
(かなり積もらない限りは)雪でも
翌日の天気が雨の予報とかの際は、ただひたすら降らないこと(晴れることではない)を願うのみという
サッカーが悪天候で中止(延期ではなくて中止)になるスポーツならこの方法は完璧なんだけどなぁ

