台風が来たり雨が大量に降ったり9月はいろいろ大変でしたね
この9月後半ワタクシわが家の模様替えと整理収納を決行いたしましたv(。・ω・。)ィェィ♪

 

家族構成が激動する年代を超え、気になっていた我が家の整理収納・・
そこで9月後半の休日の流れを考えて工程を組みました。

今回一番の目玉は、昨年暮れに92歳老衰で見送った母の和室でした。
そこは母が使う前は父が使っていました。父も3年前に見送りました。
ここ10年くらいは次々と介護があり、家の中になかなか片づけられない場所がありました。

遺品整理はしたものの夫の意志もあり、まだまだ置いておきたいモノが和室の押入れに入っていました。
これからは和室はゲストをお迎えしたり嫁いだ子どもたちが泊まったりする良く使う場所に変更することにしようと決心したため、押入れの中におふとんなど使うモノを入れ、使いやすくしたいというものでした。
さて、いつも見ることはないが数年保管したいモノの入れる場所は・・というとやっぱり小屋裏。
しかし小屋裏は、はしごになっていて段ボール箱をいくつも持って上がるのは大変だし危険。
もうひとつの難題は子どもが使っていたキーボードの部屋間の移動。重いので大変。
そこでお願いしたのが便利屋さんでした。
 

さあ、はじめよう・・手順はこうです。
整理したいモノ移動したいモノは前日までに調査ししっかり書き出します。ここがポイントです。
2時間というのが契約時間です。朝一番便利屋さんがやってきました。
大物家具を下の階に。不要になったモノは車の荷台へ。小屋裏に保管するものを上げるなどなど。男性2人出張してこられましたが2時間びっしり働いていただきました。現場監督はお手の物ですから〔笑〕

工程はというと、
作業は連休初日に開始。2時間便利屋さんが作業。その後はその日、次の日は細かいところの整理整頓でした。
そして車に載った不要になったモノはクリーンセンターに持ち込みました。それで完了。
モノの整理はこころの整理、綺麗に片づきスッキリサッパリしました。

毎日の暮らしを支えるのはやっぱりお気に入りの自分らしい空間。

朝、幸せな気分で暮らしがスタートしました。
この気持ちをぜひみなさんにもぜひ味わっていただきたいです。

 

Mjuk-ミュークのホームページリニューアルしました!!

http://www.mjuk.jp/

 

がんばっていきまShowニコニコ
京都の整理収納アドバイザー ひうらねえさんこと日浦弘子でした。

 

ブログランキング参加中 !!

下記ボタンをポチっとお願いします(^O^)/うれしい

にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ にほんブログ村