断捨離とはいかないまでも、モノの数が私の整理能力を上回っているのは明らかで、行く場のないモノたちが家のあちこちに固まっている。

使わないモノは捨てなければ。

 

闘病関係のブログを読んでいると、私物を整理する方が多いのに気付く。

 

ガンともなれば、入退院は多くなるし、病状によっては実家に戻るとか、親族やプロに家に来てもらうこともあるだろう。

 

体調がすぐれない中家の整理まで粛々とやっておられる方が複数いらっしゃるののには頭が下がるが、下げてないで自分も整頓しろ、って話だ。

 

それにはまずは断捨離なわけだが、どうしても必要なものがあって100均に行ってしまった。

で、案の定買ってしまう。

 

 

もちまるエコバック。

エコバックなんていっぱい持っているし、なんだったら自作の巾着が一番使いやすいのに、もちまるを見たらつい買ってしまう。

色は白、ベージュ、ピンクと3色あったが、ダイソーなのに300円。

理性を動員させて2色だけ購入した。

(が、今となってはピンクも欲しい)

 

ダンナが帰ってきたので自慢したところ、ベージュを持っていかれた。

2つあるから譲らない理由がない。
 

どうしよう、明日ピンクとベージュを買い足しにいくか。←多分行くとおもう……

 

もちまるが好きというより、柄がもなかに似ているのだ。

あっちはアイドル猫でスコティッシュフォールド。

飼い主さんは結構高級そうな家に引っ越したようなので、もちまるグッズは売れているのだろうか。

 

ただ、柄はもなかと大して変わらない。

飼い主の写真技術が劣っているのか。