先週蕾だったミニバラが咲きました!
いい香りです。
ベランダに出て鼻を近づけてクンクンしていますチューピンク薔薇
また公園やバラ園の秋の薔薇の開花が楽しみだなぁラブ赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

以前から、自然の中にお出かけするのが大好きおねがい
このコロナ禍ですから、
お出かけするにも都会は…という感じですので、自然が元から好きでよかったですキラキラ

そういえば、先日の土日月は世の中では連休のシルバーウィークでしたね虹

毎度毎度の事ながら、私たちには土日祝日㊗️はあまり関係ないのですよね。

ダンスの先生あるあるです。



市川先生も私も長年教室勤務で、

月から土まで12時から22時まで勤務をして、

日曜日はイベントや競技会という生活をしてきたので、お休みのない事には慣れています!


でも、

今はフリーの教師になりましたので、

レッスンが終わったら終わり。

忙しさに慣れているので、逆に申し訳ない気持ちになったりすることもあります。


で、その空いた時間に、何をするかは自由キラキラ


私の場合は、

ダンス以外の勉強をしたり、将来に繋がる事を考えたり学んだりしています!

ここ3〜4年の間に沢山学んだなぁ〜と、

最近、本や資料の整理をしていて気付きましたよ。



私達のシルバーウィークは…


土曜日は桝岡ダンスで勤務。

帰りに鼎泰豊で小籠包などを食べて帰宅。


ここの小籠包は美味しいですラブ

長ネギがたっぷり乗った蒸し鶏ラブラブこれは私の好物ラブ

鼎泰豊で市川先生がいつも注文する炒飯。

味が薄いのに美味しいと言って食べています。

市川先生は濃い味が好きだもんねチュー


なので、初めて私が市川先生を鼎泰豊に連れて行った時は、

「えー中華キョロキョロあんまり好きじゃないけれど」と思っていたようですアセアセが、

いざ食べてみたら、

自分が今まで知っていた中華料理とは違ったそうで(鼎泰豊は台湾ですが)今ではすっかり好きになったようです!

日曜日は、高砂のパーティーでプロデモを踊りました。

一応口紅もして薄めのダンスメイク。

ヘアは自分でセットしました。


ワルツとタンゴの2種目を踊りました。

中身は市川先生で、イントロとエンディングは私が作りました!

だいぶ前に買った多美咲のヘアピースが役に立っています!

はじめは高いなびっくりと思いましたが、何度も使うのならそうでもないかも?


パーティー後、
乗り換えで押上を通過するので、スカイツリーを下から見上げて2人で撮りましたふたご座
月曜日は、葛西でレッスンの日。
早めに終わったので、お弁当を買って葛西臨海公園へ。
葛西からバスが出ているんですよね。

お天気が良かったので日差しは夏のようでしたが、公園の落ち葉が秋の雰囲気になっていました紅葉栗
風が心地よかったです。

ダンスの着替えやシューズを抱えているので大荷物wそして脚長いw

観覧車に乗りたかったな月見

という連休でしたー。

まるまる1日お休みの連休満喫する日はありませんでしたが、

ちょっとずつ楽しいことがあってよかったです爆笑


五反田のお仕事が終わって、

これからワクチン接種です!

ドキドキする…。