先週のやりくり費を
締めました。
週の予算は1万円。
実際に使ったのは、9,075円。
予算内で収まりました![]()
![]()
ただポイントに助けられたところは
多々あって、
改めてポイントって
バカにできんなって思ってます![]()
例えば先週20日のウェルシアデイ。
Tポイントで1.5倍分の買い物ができますが
今回は6200円分くらいを
すべてボイントで支払ったので
この分はやりくり費に含めてません。
ガツガツしたポイ活は
していないのですが、
できる範囲でやってます。
例えば、買い物をするなら
ポイントが多くもらえる日にしたり
ポイントを多くもらえる支払方法にしたり。
なんとなく買い物をするのではなく、
買い物の計画を立てて
その計画の中にポイ活を織りまぜてます![]()
ちなみにわが家の1ヶ月の買い物計画が
こちらです![]()
5日 楽天マラソン+ポイント5倍
- コンタクト
- 日用品まとめ買い
20日 ウェルシアデイ
- ポイントがあれば日用品や食料
毎週土曜もしくは日曜日
- 1週間分の食料
この日に合わせて、
他の買い物をするようにしてます。
できるだけお金を使わない日を
作ることが目的です![]()
いわゆるノーマネーデーですね![]()
ただ最近は週3回整骨院に通ってるので
ノーマネーデーがなかなか作れず![]()
できる限り整骨院に行く日に
買い物をまとめるなど
対策が必要になってます。
買い物をコントロールして
ムダなお金を使わず、
お金にゆとりのある生活を目指すために
がんばります![]()
ではまた~![]()
シャンプー詰め替え派の方に
全力でおすすめしたい![]()
これ、
リッチェルの下から出るマグネットディスペンサー詰め替え用ボトルって
コンディショナー出づらくないですか??
私も毎回イライラしてたんだけど、
これはプッシュすると下から出てくるから
このイライラから解放されました![]()
![]()
詳しいレビューはこちら。

最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()








