羽田空港国際線リハビリの続きなんですけどね。
航空券とホテルしか決めてない、
ノープラン韓国ソウルリハビリ旅行
3年ちょいぶりに足を踏み入れた第3ターミナル
日本出国&帰国もさることながら、
韓国入国&出国も、あまりにスムーズにいきすぎてビックリだったんですが(.;゚;:д:;゚;.)
今回は、ANA便
国内線より、小さいし、狭いしw
けど、行きは木曜だったからか、1列占拠できたw
帰りは日曜だったから、埋まってたけどねw
それよりも国際線、
今回はマイル特典じゃなくて、自腹で乗ったのですが、
その場合、前方の座席は通路側も窓側も、指定するのが有料になっててw
さすがに行きだけ前方通路側、お金払って指定したのですが、
結果的に、しなくてよかったじゃんね🤣
フライトは2時間ちょいだし、
国内線と、ほとんど変わらない感覚なのですが、
機内Wi-Fiが有料なんですよね。
まあ、だけど、
映画観てたら、終わるかおわんないかくらいについちゃったけどw
あとそして、
国際線だから、機内食が出るんだったわ!ww
行きはカルビ丼
そしてアルコール無料だしww
紙コップだけどww
行きはカルビ、
あれ帰りもなんか似た雰囲気?
と、思ったら、チャプチェぽい感じだった!
左上のクラッカ&クリームチーズも良き。
帰りも白ワイン飲んじゃって。
こんな感じで、行きも帰りも機内食、
なんか久々で、美味しくて、楽しんでしまったww
エコノミーなのに🤣
たかだか3年、と思っていたけれど、
その期間、
当たり前のことが、当たり前でなくなると、
これしきのことが、こんなにも新鮮に感じてしまうものなのね。。
この楽しさ、忘れないようにしなくてはなりませんわね。
行きも帰りも、
2時間のフライト、あっという間でした。
この調子なら、台湾の4時間も挑戦できるかも…!?
ちょっとずつ、距離をのばしていこうという気になってきました。