今日はこちら、東京ステーションホテル

 

 

時刻にして、

火曜日の朝7時でございますニヒヒ

 

 

ナゼまたど平日の、朝7時に!?(←5時半起きw)

 

 

というのも、

 

なんと、

本来なら宿泊客のみ限定の「アトリウム」超人気朝食ビュッフェが、宿泊客以外でも利用可能に!

ただし予約必須&期間・人数限定!

  • 2021年4月1日(木)~6月30日(水) 平日のみ
  • 2日前までの予約必須
  • 先着10人
  • そしてその予約枠7:00〜7:30のみ

 

なかなかの条件でございますが、

このために宿泊しようかと思っていたくらい、評判の朝食ビュッフェが、

わざわざ宿泊せずとも食べられるとは、

朝活!と覚悟の上、ガンバって早起きする価値があるというものですDASH!DASH!

 

(しかも気づいたのが5月の終わりっていうww)

 

 

しかもその

料金

1名様 5,500円 (消費税・サービス料込) ビックリマーク

宿泊の10分の1ちょい程度で済むんだぜ笑い泣き

 

 

ということで、

仕事がある日の朝だったら行けんじゃんビックリマーク

と、チョイスしたのが火曜日DASH!

 

 

フロントで名前を言って、

そしたらスタッフさんがカードキーで、4階のここのドアを開けてくれる

 

 

その先、宿泊客限定スペースゲラゲラ

 

「アトリウム」朝食が宿泊客限定なのは、レストランが宿泊者限定スペースにあるから

ということが、ここに来てみてわかったのでしたチュー
 
 
そんな「アトリウム」入口にて…デレデレ

 

 

宿泊者のみが入ることを許される…「アトリウム」店内内観

 

ステキ〜ラブ

 

 

 

 

コロナ禍後…新スタイルの朝食ビュッフェ全貌

 

席につき、

コーヒー・紅茶は注文制です

最下部、季節のオススメ料理(要追加料金)なんてのもありましたが、

これ、メインが肉だったら食べていたかもわかりませんw

 

 

 

もう、とにかく、たくさんありすぎなビュッフェ台

食べ物は和食・洋食ともに全てこちらに集約しております。

 

 

一つ一つ個別包装されて展示されてますので安心!

 

 

こちら、ジュース&スムージー

 

 

ヨーグルト&スイーツ

 

 

 

もち、

 

シェフが目の前で料理を作ってくれる

「ライブステーション」もちろんあり!

 

 

と、もう、ねw

 

とにかく選択肢がたくさんありまくりな中、

こんなして、最初の戦利品をチョイスしたわけですが、

 

 

一つ一つ、ご紹介いたしてまいりましょうか。

 

テーブルに着いてから運ばれる、シェフのオススメ料理も!

本日は産地別のアスパラガス&長ネギだそうで。

 

 

 

まず、フレッシュジュースが飲みたくてこちらへきたら、

「本日のスムージ」なんぞ!

レシピは秘密・らしいですが、

メロンが入ってる、というのと、容器が面白かったので、お一ついただくことに。

 

 

トマトジュースと一緒に

 

 

 

次、

料理で一番最初に向かったはシェフのいるライブステーション

 

シェフが目の前で作ってくれる卵&トーストメニューが普通じゃないww

  • 本ズワイガニと海苔のオムレツ
  • トリュフ入りゲランド海塩添え(のオムレツ)
  • エッグベネディクト
  • 高知県産しらすバタートースト
  • フルーツグラチネ

 

🙄

 

目玉焼きとスクランブルエッグ、とかじゃないのww笑い泣き

 

オムレツの内容もすごいし、

エッグベネディクトを温かい状態で、作りたてをサーブしてくれる朝食ビュッフェ、って超レアだし、

下の2つ、トースト系のメニューなんだけど、なんじゃこれ!?ってくらい美味しそうだし。

 

 

なのですが、ここはえりおの朝食レポ定番

エッグベネディクト、いきましたww

 

このね、オランデーソースの味といい、量といい、

多すぎず、少なすぎず、

絶妙なの!

サイコー笑い泣き

 

 

さらに、

お店の人に、こちらすすめられてオーダーしてみましたw

フルーツグラチネ

フレンチトースト+カスタードクリーム+上にメロンラブ

実際は最後に食べたのですが、話の流れ上、ここでご紹介いたしておきます。

 

 

 

ビュッフェ台のタマゴたちもステキw

最初、下段の納豆とだし巻き卵に目がいったのですが、

 

上段、みたら、温泉卵と…

生卵やないけ!ポーン

しかもお醤油と2段で置いてあるのwニヒヒ

 

 

納豆と温泉卵と、生卵と、このラインナップ、

つまりは、、

 

ご飯が何杯あっても足らないやつですわ笑い泣き

 

 

そんな皆様、

 

白米のサイズは大・小選べまっせww

 

もうね、ここは、

白米だけでお腹いっぱいになるのはもったいなさすぎますのでw

 

だし巻き卵と生卵のみの採用とし、

 

生卵+白米=ホテル朝食で禁断のTKG笑い泣き

と、あいなりましたw

 

ちなみに、入れてあったお醤油の量も絶妙でございましたわww

 

 

 

まだまだ食べ足りない、ビュッフェ台の美味しすぎるメニュー達

 
もうとにかくですね、メニュー一つ一つがツボを心得すぎてて、すごいから。
 

ヤリイカの唐揚げ一口うな重

 

 

 

朝からグリル

お魚と、お肉とあったけど、

 

 

私えりおはもちろん、

朝からステーキ

 

 

カレーパン!

 

 

シーフードドリアミートソースパスタカキフライまで笑い泣き

ここでは、ドリアを選択。

つか、安定の、お米もの食べすぎww

 

 

 

だんだんお腹のキャパごえ近くなってきましたので、

ヨーグルトにハチミツ

ここは、

乳酸菌食べとかないと、お腹やられる、と思ってww笑い泣き

 

 

スイーツもぬかりなく!

パティシエ特選!? メロンのショートケーキ

ショートケーキには、メロンだとぅ!?酔っ払い

 

 

ということで、チョイスしました、

 

 

で、このあと↑ですでにご紹介いたしましたフルーツグラチネを喰らい、

 

 

満腹!とか思ったら、

テーブルで、アイスクリームの注文ができるらしい笑い泣き

マイったww笑い泣き

 

 

仕事前に、最高すぎるパワーチャージできました。

 

 

この朝食、何度もリピートしたいくらいなものだけれども、

流石に7時代、ってなると、

頻繁に通う、ってわけにはいかないww

 

でも年に数回ペースで、挑戦したいなー。

 

また一般開放、してくださらないかしらー笑い泣き

 

 

 

音譜ホテルの公式ページはこちら音譜

 

 

 

 

 

音譜ホテル朝食 こちらもどうぞ音譜

 

《ホテルニューオータニ SATSUKI》「新・最強の朝食」de 女子会♪