安室ちゃんラストライブ、アジアツアー初日となる深セン湾体育中心は春茧体育館でのライブに参戦!
深セン湾体育中心はスタジアム、体育館、ショッピング、ホテルなどが一体となった広大なエリアなのですが、
今回、そのエリア内ホテルでありますホテルカポック深センベイ(深圳湾木棉花酒店 Hotel Kapok Shenzhen Bay)に宿泊、そのメインダイニング、小南洋がとても美味しいという噂を聞きつけ、アムラーさん達とランチに参りました。
※宿泊編はこちら
【深セン】《ホテルカポック深センベイ 深圳湾木棉花酒店》深圳体育中心でのラグジュアリーステイ https://ameblo.jp/korilakkuma0714/entry-12363614315.html
このお店、団体客で2000元以上のオーダーでないと予約を受け付けないそうで、我々は予約なしで参りましたが、週末なので混雑しており、2グループに分かれてやっと入れました。
やはり人気のレストランのようです✨
席についてすぐ、暖かいお茶が。
中国ってこうしてガラスに温かいお茶がきますけど、ホッと温まるこの演出、とても嬉しいです。
そしてこのお店、なんとiPadでメニューを注文👀
かんじんのそれを写真に収めるのを忘れてしまったのですが、画期的でした。
選んだ画面を店員さんに渡して注文完了。
言語も選択でき、お料理の写真と英語表記を見ながらメニューを選べますので言葉の心配ナシ!
ただし、最後、店員さんにメニューを渡すときは中国語表記に戻しといてあげましょうww
英語表記のままわたして若い女性の店員さんが焦ってしまってまして、我々が言語設定を中国語にもどして、あ、これならわかります笑、というかわいいハプニングがありました。
あと、そして、混んでいると料理の出てくるのが、おっそいですww
やっとでてきた、
豚肉とセロリの水餃子
これはこのお店にきたら絶対頼むべき!とどのブログにも書いてありました、看板メニューの1つのようです。
私は焼き餃子派なので、そこまでビビっとはきませんでしたけれどもww(^◇^;)
しかし生地がモチモチでこのおソースが美味しい❣️
ほどなくしてお料理が出てくるのが遅くてすみませんとこちらが…
ヒマワリの種??
しかしこれが見た目と同様、微妙すぎる味で、我々はご遠慮させて頂きましたww
シンプルなキャベツ炒め
これ、日本の焼きそばソースのような味つけで、シンプルな優しい味…の思って食べていると、山椒がピリッとくる(゚∀゚) 絶妙な味つけ‼️
これは、日本ではそうそうお目にかかりません❗️
エビフライ炒め
これ、このお店にきたら絶対オーダーしてほしい❗️ 最高の一品でした。
香ばしいエビフライ、中のエビはプリプリでジューシー🦐、一緒に炒められているあんかけソースも濃すぎず薄すぎず、エビの味を引き立てるさじ加減がちょうど良くて美味しい💕
こうして、みんなで最高のランチタイムを楽しめました✨
取り分け用の大皿料理が多いので複数人数でワイワイするのが良いお店だな、と思います。そう考えると今回集結してくださった皆さまに、感謝感謝です。
にしても、本場に行くと何度も実感しますが、我々が日本で食べている中華なぞ、中華のうちのごくごく一部でしかないのものですね… 他のエリアの料理も食べに行きたくなってしまいます。
小南洋
ホテルカポック深セン湾 内
南山区海德三道3001号 木棉花酒店21楼