※2018年1月の情報です
 
宿泊していたHotel dua最上階のバーが実はステキだとaruco台湾に載ってたので、来てみちゃいました。
 
{5890BAF5-923F-4C90-A006-382ADCB6CED4}
 
{21B3F107-5A67-4AEE-9899-6F916E27E687}
 
 
本の写真は若干盛ってる感ありますけどねーw
でもまあいいのだwwと思えたバーでした。
 
 
入り口

 

{80CF3F51-E301-4182-904B-296F6557F0BA}

 

 

店に入った当初、バルコニー席か結婚式の二次会かなんかで貸し切られており、室内のお席にご案内頂きました。

 

{C5DA6A71-4258-4079-AADE-9A4E850B328C}
 
白のグラスワインと、頼むとついてくるおつまみのポテチ
 
 
 
{AEC8D1DC-0AC8-475A-B64C-6F6429B7A154}
 
オニオンリングと、トリュフマヨネーズつきのフライドポテトが同じお値段だったのですが、フライドポテトだとポテチとかぶるし、なので、同じ値段ならとオニオンリングにトリュフマヨネーズをつけてもらえないか聞いてみたら🆗もらえました👌

 

 

 

{1993DCAA-0EFB-4DD8-9CC8-464922555E8F}

 

がしかし、いざ食べてみると、トリュフの香りがオニオンの香りとぶつかってしまい、

 

 

 

{488A5C3A-EB40-45CA-B3DA-89977BB6BEF5}
 
ためしにポテチをトリュフマヨネーズにつけてみたらそっちのがしっくり来たという始末w
 
皆さん、オニオンリングでなくフライドポテトにトリュフマヨネーズがついているのには理由があったのですww
 
 
{00823580-3A34-487B-AB03-47CC737C05A2}
 
ほどなくして外にいた客が去ったので、外にも出てみました。なかなか気持ちいいです(*´∀`*)

 

 

 

 

さてこちら、夜が明けると朝食の場と化します

 
{43AAB3A9-4ADA-4157-B416-E45708B09640}
 
良いんだけど、なんかイッキに現実に戻るような…

 

 

ビュッフェは、まあ、それなりに。
 
{12A8D841-6145-41E3-BE83-60DA1E08C856}
 
{51DCE9F5-02FD-4AD1-8DF0-31F4433CA13A}
 
{603A9247-32F4-41B7-923C-918B37D9C5CD}
 
 
卵料理もその場で作ってもらえますし、

{E56808D5-4411-4350-866E-51B430E84EBB}
 
 
{3FF60587-F175-4E9F-ABD9-E9490F45E111}
 
お寿司とか、チーズゴリゴリするとことか、
 
{F2741DDB-69DD-4DE5-89C2-FC160EC7C596}
 
 
趣向を凝らしたものが沢山ありましたが、前の日食べ過ぎてて、パンプキンスープしか飲めなかったという体たらくw🎃
 
{768F2637-4FFF-43AE-8027-87347CE82225}

まあ、朝ごはんひそこまでインパクトの強いお品はなかったはなかったのですよね。
 
やっぱり朝だけ、というのはもったいないですけど夜来た方が良いですよ。
 
 
 
✨Hotel dua宿泊記はこちら✨
 
 
 
 

étage15

Hotel dua 内

■ 朝食 06:30-10:00  NT$460+10%

■ 昼食 11:30-14:00  NT$380から+10%

■ 夕食 17:30-21:00  NT$500から+10%

■ Night Bar 21:30-01:30 NT$350から+10%