皆様、こんにちは。

小川鍼灸整骨院のスタッフブログです。

 

 

12月の半ばに差しかかりましたが、今年一年はコロナに振り回され、いつもにましてあっという間の一年だったように感じます。

年末年始の帰省も自粛ムードでなかなか例年のような年越しはできそうにないですね。

今自分ができることをして、一日でも早く感染拡大が収束するのを祈るばかりです。

 

今週は例年より暖かい日が続きますが、来週からは冷え込むようで、体調管理に気をつけましょう。

 

 

そこで今回のテーマは末端冷え性についてお届けします。

 

寒さが本格化してくるにつれて、多くの人を悩ませる冷え性。

特に、手足の末端が冷えて夜眠りにつきにくいという人も多いのではないでしょうか?

 

 

 

末端冷え性とは

 

末端冷え性は、体温はそれほど低くないのに、手足など体の末端まで血液が行き届かず血行が悪くなり、手や足の指先、足底が温まらず、冷えている状態のこと。女性に多く見られ、手袋や靴下で防寒しても温まりにくいという特徴があります。

 

 

症状について

 

 

*手先、足先の冷え

 

体温が正常でも、手足の指先だけが冷えている状態です。寒くなると血管が収縮するため血流が悪くなり、心臓から送り出される温かい血液が体の隅々の毛細血管まで行き届かず、冷えを起こします。

 

 

 

*不眠

 

体温が下がると眠くなるので、眠りに入るとき、体は体温を下げて熱を放散し、皮膚体温が上がります。

しかし就寝前に手足が冷たいと体温が下がらないので、眠れなくなるのです。

 

 

 

*しもやけやあかぎれ

 

冷えにより手足の血行に障害が起こると、赤い発疹や腫れが生じ、かゆみや痛みを伴う「しもやけ」や肌の亀裂や出血、痛みを伴う「あかぎれ」になりやすくなります。

 

 

末端冷え性の原因

 

 

*筋肉量不足による血行不良

 

血行不良は冷えの主な原因ですが、血行不良となる大きな要因のひとつに筋肉量不足があります。

筋肉は心臓と同じように血液を全身に送るポンプのような働きをするため、筋肉量が少なく動きが小さいと血液を全身へ送ることができず、血行不良を招きます。男性よりも女性に冷え性が多いのは筋肉量が少ないからです。

また、筋肉量が少ないと熱を生み出すことができないため、体が冷えやすくなります。

 

 

*ストレスによる血行不良

 

ストレスを感じると交感神経が優位に働き、私たちの体は緊張します。

この緊張状態が長く続くと、血管が収縮したままになるので血行が妨げられます。

 

 

 

*体内の血液循環が悪い

 

低血圧による血行不良、体内の水分不足や食生活の乱れ、悪玉コレステロールの摂りすぎなどは、体内の血液循環を悪くするため血行不良の原因になります。

 

 

 

末端冷え性の改善方法

 

 

末端の冷えは、冷えきっている手先や足先などを温めるとともに、熱を作りやすい体にし、不足している体全体の熱容量を上げることが大切です。

 

 

*ストレッチ

 

冷えを感じたら、手足の力を抜いて、手首・足首をブラブラさせたり、手と足の指を意識的に動かしたり、指を挟んで 10秒ずつ刺激してみましょう。簡単に血行促進効果が得られます。

 

 

*有酸素運動

 

筋肉を使うと血行が促進されるので、日常的に体を動かす習慣をつけることが大切です。通勤時に階段を使うようにする、自転車をやめて歩くなど、日常生活で体を動かす工夫をしてみましょう。

 

 

 

*お腹を温める

 

重要な器官が集中している内臓が冷えると体は内臓を温めようとするため、血液は中心部であるお腹へ集中し、手足の末端まで行き届かなくなります。

腹巻などでお腹を温め、体内の血液の偏りを防ぎましょう。

 

 

 

*体を温める食べ物、タンパク質、飲み物を摂る

 

体を温める食べ物は血流を促進するので、冷えを感じるときは食べ物も飲み物も温かい物または常温の物を選びましょう。

ニンジンやレンコン、ごぼうなどの根菜類や、生姜や唐辛子など体を内側から温めてくれる食材も効果的です。

 

 

体温を上げる熱を作るには、効率良く熱の材料となり、筋肉作りに必要な良質なたんぱく質を積極的に摂取することが大切です。

肉類や赤身の魚、卵、大豆製品、乳製品などに豊富に含まれています。

 

 

 

*ぬるめのお風呂に長めに浸かる

 

入浴には、冷えの解消に効果的な温熱効果や、水圧による血行やリンパの流れの促進、38~40℃くらいのぬるめのお湯に浸かることで副交感神経が優位になり、血行促進やリラックス効果も得ることができます。

 

さらに末端の冷えには入浴中の足のマッサージが効果的です。特にふくらはぎや、冷たくなりやすい足先や足裏はしっかりとほぐして隅々まで血液をめぐらせましょう。

 

 

これから寒くなる季節、ますます体は冷えやすくなります。

末端の冷えの改善に向け、できることから始めていきましょう。

 

 

 

自律神経失調症、関節痛、肩こり、神経痛等でお困りの方はぜひ当院にお越し下さい。

筋膜治療や電気治療、鍼灸治療、整体、アロマ治療等患者様の症状に応じて最適な治療をご提案します。

当院は地下鉄南巽駅より徒歩1分のところにありますので、通院にとても便利です。

予約優先制ですので、まずはお電話でお問い合わせ下さい。

 

 

大阪市平野区加美北1-1-11

06-6755-6751

 

 

 

 

小川鍼灸整骨院

当院へのお問い合わせ http://www.korikori.com/contact/  

 

お身体の症状別分類   http://www.korikori.com/

 

始めての方へ       http://www.korikori.com/flow/

 

 

 

院長ブログもあります↓↓↓

http://www.korikori.com/blog/

 

アクセスはこちら↓↓↓

 https://g.co/kgs/hzsd8b