皆様、こんにちは。

小川鍼灸整骨院のスタッフブログです。


 

まず始めに、新型コロナウイルスに罹患された方、および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

緊急事態宣言が解除されましたが、今も感染が続いており、第2波への不安も消えていないです。

全ての方が、心穏やかに過ごせる日々が戻ってきますことを心より願っております。


 

学校や幼稚園・保育園など、ほとんどの地域で再開されてきました。

家にいる期間が長引いたなか、子どもの眠りのリズムが崩れていないか心配しているご家庭も多いと思います。

 

「毎日の寝る時間、起きる時間がバラバラになってリズムが崩れたままに...」

 

「睡眠が浅いく、夜中に何度も起きる...」

 

「生活が不規則になり、食生活が乱れがちに...」

 

など、色々な不安を抱えたまま学校が再開されました。

 

不規則な生活が続くと体内時計が乱れ、体が『時差ボケ』みたいな症状が起きてきてくるのです。

実際、「だるい」と訴える子どもがでてきているそうです。


 

 

望ましい睡眠時間は?

<年齢ごとの望ましい睡眠時間の目安>

☆1~3歳・・・11~14時間(昼寝を含みます)

☆4歳~未就学児・・・10~11時間

☆小学1~4年生・・・10時間

☆小学5~6年生・・・9時間半

☆中学生・・・9時間

     *昼寝をする時間帯は夕方を避けましょう。


 

 

睡眠リズムを整えるポイント!

☆朝起きたら太陽の光を浴びましょう!

白色LED照明など、強い光で部屋を明るくしても効果があります。

光が目に入ることで、睡眠を促す「メラトニン」と言うホルモンの分泌が抑制され、目覚めが良くなります。

 

☆朝ご飯を食べましょう!

朝ご飯を食べると胃や腸といった消化器系の内臓リズムを整えることが出来ます。

コップ一杯の牛乳を口に入れるだけでも違いがあると言います。

 

☆日中に適度な運動をしましょう!

日中に適度な運動をすることによって体が疲れ、夜の睡眠の質が高まります。

夜に遊んでしまうと興奮して寝れないので、布団やベットの上は『寝るための場所』と意識づけ、遊ばせないようにしましょう。

 

☆夕食とお風呂は就寝の2時間前までに済ませましょう!

食後は胃や腸が活発に動き、眠りを妨げますので、夕食は、就寝の2時間前には終わらせるようにしましょう。

お風呂も同様に2時間前には終わらせておきましょうね。

 

☆就寝の1時間前から強い光を浴びないようにしましょう!

就寝の1時間前から、夜は部屋の照明を暖色に変えたり、照度を下げる工夫をしましょう。

メラトニンを抑える光は白色LED照明の他、スマホやテレビ、パソコンなどからも出ているので控えるようにしましょう。


 

 

 

生活習慣を改善しても、睡眠のリズムは数日で改善は難しく、通常は2週間程度かかり、少なくとも1週間以上はかかると思って取り組むようにしてほしいです。

しかし、なかなか睡眠のリズムが戻らず、布団に入って30分~1時間以上眠れない日が続く場合や、完全に昼夜逆転生活になっていしまった場合は、悩みを抱え込まず、一度、医師に相談してみて下さい。

 

 

 

 

 

今日の大阪市平野区の天気は、「晴れ」の予報です。

高気圧に覆われて天気が良いですが、高温が予想されていますので、熱中症など健康管理に注意して下さい。

マスクをしていると喉の渇きに気付きにくいので、こまめに水分補給をして下さいね!

 

 

 

小川鍼灸整骨院がある平野区加美は、生野区や東大阪市に隣接し、平野区以外の患者様も多く来院していただけるところです。

また、地下鉄千日前線の「南巽駅」から徒歩1分の便利な所にありますので、東住吉区や東成区、天王寺区等からも交通機関を利用して来院しやすいですよ。

 

まずはお電話お待ちしております。

 

当院は予約制なので、「3つの密」にはなりません。

窓やドアを開け、換気を常にしており、ベット等のアルコール消毒もしておりますので安心してお越し下さい。


 

 

平野区生野区で、筋膜治療、整体、美容鍼等の治療をお考えの方は

 

大阪市 平野区 加美北 1-1-11

 

小川 鍼灸 整骨院 にぜひご相談ください!

 

06-6755-6751

 

(大阪市営地下鉄「南巽駅」から徒歩1分のところにあります)

 

 

 

 

 

小川鍼灸整骨院

当院へのお問い合わせ http://www.korikori.com/contact/  

 

お身体の症状別分類   http://www.korikori.com/

 

始めての方へ       http://www.korikori.com/flow/

 

 

 

 

 

院長ブログもあります↓↓↓

http://www.korikori.com/blog/

 

アクセスはこちら↓↓↓

 https://g.co/kgs/hzsd8b