不要不急以外の外出はしないように~という札幌市

食料の買い物へ5日ぶりに家の外へ…笑い泣き

単に寒いから出なかったというのもありますが(笑)

 

運動不足するぎるので、徒歩で必要なモノだけを買いに

 

葉が落ちて、スッキリ…

 

何かもの哀しいと思うのは私だけでしょうか?

 

家の中も同じく、なんにもなさすぎるのも寂しいと思います

私はね

 

人生を振り返って

何にも思い出がないー

 

そんなイメージ

 

かといって何でもある

つまりどこに何があるかわからないけれど、お店並みにあるよ!笑い泣き

っていうのも、それはそれでどうかなーと(笑)

 

ま、個人の好き好きだから何とも言えませんが

 

必要なモノがそこそこあって

家での暮らしが楽しいモノがある

アップ

ココがポイント

 

家で何をしたいかーということ

 

読書したいなら、本がたくさんあってもいいし

アイドルのライブをいつも観るならテレビ周りにこだわってもいい

食べるのが好きなら食器やお菓子がいっぱいあってもいい(笑)

 

「家」で楽しく暮らすためのモノは必需品だと思うのです

 

その量をきちんとセーブできるか、できないか

色があるって気持ちが明るくなると思います

 

無機質にならないよう片づけてくださいね

 

ちなみに我が家のリビングは

猫が好きな段ボールや一人掛け椅子がたくさんあります笑い泣き

椅子だけで6脚ですよ笑い泣き

5匹なのに笑い泣き

窓の前が好き、とか、暖房の近くがいい、という猫様の希望を聞いています笑い泣き

そのためにリビングは人間のモノをほとんど置いていません

猫の気持ちメインの住まいなんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

公式LINEにてダウンたまにひと言片づけ発信しています

    友だち追加

 

■ Insta(時々やってます音譜)⇒35katsumi

 

【書籍やメディア出演、自己紹介等はこちらから】

 

■クリックしてね

さっぽろゴミュニケーション[冷蔵庫整理コラム・動画]

 

■書籍

 

 

 

 

■自己紹介

 

 

▶全国区/NHK「あさイチ」 片づけ特集

▶北海道ローカル

STVどさんこワイド、HBC今日ドキッ、HTBイチモニ&イチオシ!

TVh報道番組、HTB報道番組、UHBのりゆきのトークで北海道ほか

 

▶ラジオ

ベイFM、STVラジオ、HBCラジオ、FMノースウェーブ、AIR'-G、

FMアップル、RADIO wonderstorageほか

 

 

執筆、講演等の問い合わせは info@koremotta.com

▶実績 講演・セミナー・研修実績