飛行機の窓から写した富士山

 

SNSをやっていると〇年前の今日ー

みたいな表示が出てきます

 

2013年頃~2019年までは

本当に全国+海外へと飛び回っていました

 

仕事だから観光は一瞬だけしか出来ないけれど

それでも隙をみて、美味しいものと

神社・仏閣めぐりをメインに楽しんでいました

 

旅行とか思い出になるような写真って

アルバムやスマホなどにあるけれど

SNSで上がってくるのは意外にいいかもしれない

 

SNSなんてやりたくないという人も

1人SNS投稿すると

自分だけの思い出のショーが見れます

 

フェイスブックだと投稿するときに

「自分限定」にすると誰にも見られません

 

スマホのデータに残しても見返さないことが多い

 

何かあれば、「そういえばー」で探すけれど

そういう機会がないと忘れてしまうから

 

これは8年前の富山

午後から会議で昼前に散策

 

夜の懇親会の日本酒は美味しかった…

 

翌日の帰りは飛行機の時間までに

富山のブラックラーメンを食べてダッシュで空港へ(笑)

 

コロナ禍明けくらいの出雲大社

ほとんど貸し切り状態

 

楽天トラベルのポイントがたまっていたので

めちゃいい旅館に宿泊

 

 

その旅館の話は少しだけどこちらからダウン

部屋に個別でヒノキ風呂がついていたこととか

書いてなかったえーん

 

 

 

アップの昔のブログを引っ張ってきて

自分でも忘れていた場所とかあったよ…ショックなうさぎ

 

SNSの他、ブログも大事だね笑い泣き

 

テーマの「出張&旅」「上海」で検索して

ブログをみてもらえると

もしかしたら何か旅情報があるかもしれません…

 

皆さんのためになる情報があるか否かは

わかりませんが…

 

ともかく、思い出の写真は溜め込むより

 

・勝手にあがってくる

・検索がかけられる

 

この手法はアリかもしれません流れ星

 

 

流れ星新刊のご案内流れ星

 

 

 

 

 

 


“モノや心の片付け・お金持ちの片付け”

 

に関する書籍を出しています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ Insta(週1~2やってます音譜)⇒35katsumi

 

■冷蔵庫整理を観たい方はクリックしてね

さっぽろゴミュニケーション[冷蔵庫整理コラム・動画]