食品ロスマイスタフェロー講師、整理収納アドバイザー
整理メソッド収納マイスタ講師の広沢かつみです![]()
揃えた手に何個飴を乗せられるかやってみました!
2個目で移動されてしまいました…![]()
さて、外出自粛生活3日目
昼に弁当を作り、夜は餃子作り―
あまっていた数本のニラとキャベツ1/4個くらいと白菜少し
冷凍庫にあったひき肉を混ぜたので分量は適当
フライパンに敷き詰めて焼き、皿にひっくり返してど~ん![]()
ビール(ノンアルですが)と餃子
鉄板の組み合わせ![]()
でー
あの大量のタネに餃子の皮が足りず…
残りは
メンチカツにしてみました
ざくざくキャベツが美味しい![]()
オススメです![]()
衣替えに⇒クローゼット整理動画
コロナにより延期(開講日未定)
食費が浮く♪キッチンが片付く♪健康になる♪世界のためになる♪食品ロスマイスタ検定講座
道新文化センターにて(011-212-2730)⇒ 詳細はコチラから♪
片づけ動画はコチラから![]()
①冷蔵庫整理
②野菜室整理
③玄関整理
④キッチン整理
セミナーやお仕事のお申し込みはメールかラインで
メール:sumai-kaiteki@goo.jp
↓広沢かつみ公式LINEアカウント始めました
セミナーのお問合せなど
隔週登場(4月27日、5月11・25日)
FM77.6「Confessor's Club」毎週月曜21:00~22:00は生放送です!
【広沢かつみPLOFILE】
自己紹介はこちらから![]()
![]()
![]()
札幌市ホームページにも整理のコツが載っています![]()
講師実績※詳細は→ コチラから
企業5Sコンサル、プラン、研修業務、収納コーディネートほか 企業HPはコチラから
中国で受講者数、期ともに№1の(一社)日本専門家検定協会 代表理事 中国、台湾での生徒数が1,500名を超えました
【著書】






