ご訪問頂きありがとうございます飛び出すハート

 

60歳になるまでの日々をつづる

日常ブログです

 

ダブルワークをしている50代

事務パート&時々家事代行

 

子供は成人し夫婦2人暮らし

 

お気軽にどうぞウインク

 

 

昨年くらいから義母の認知症が進んでいます。

義父母、義姉家族、私達家族は同じ県内に暮らしているので何かあれば集まり助け合うことが出来ます。

 

今年になってから義母のもの盗られ妄想が激しくなり、義父からのSOSが増えてきました。

夜になると通帳がない、印鑑がないと大騒ぎし、泥棒が入ったと警察に連絡をしたり、家中をひっくり返したり、義父のせいにしたり泣と大変な騒ぎになるそうです。

 

通帳や印鑑がなくなっているのは、実際は義母が自分でなくならないようにしまいこんでいて後から見つかったりするのですが、本人は全く覚えていないという驚き

 

そんなことが何回も続いたため、通帳管理をどうしたらいいか義父から相談を受けました。

 

通帳を紛失して再発行を繰り返しているのでいよいよ銀行にも認知症ではないかとあやしまれているはず驚き

 

銀行が認知症だと判断したら口座凍結もあるとのことで、そうなる前に何とか策を講じなくては(とはいえすでに認知症と診断されているのでダイジョブじゃない気がする…)

 

次に実家に行く前に夫と今やるべきことを整理しました。

 

義母が銀行のスマホアプリを使えるようにする

通帳は夫が預かる

 

義母はまだ認知症と言っても物盗られ妄想や暴言、物忘れ、何度も同じことを話すといった症状はあるけれど日常生活は全く以前と変わらず出来ます。

LINEも使えるのでスマホ操作もOK。

 

だったら通帳の中身が気になって仕方ない義母の心配事をなくすため、ネットバンキングでもいけるのではないかと。

 

そして今は義父が管理している義母の通帳は夫が預かることにして、2度と紛失して再発行をしにいかないようにします。

 

なぜか義父は管理が甘いようで、すぐに義母の通帳のあるところを気づかれてしまい、捨てられたり、隠されてしまいもう数回通帳の再発行をしています泣

 

もっと早く行動を起こすべきだったのかもしれませんが、義父母のお金なので中々こちらから言い出せるわけもありません。

 

年金の管理や、クレジットカード、マイナンバーカード、税金など色々な手続きや支払いはこれから大丈夫なんだろうか?

 

まだ義父が元気だからいいけれど、義父が管理出来なくなった時のために今から色々と考えておこうと義姉とも話しています。

 

お墓問題もね。

 

 

物が見つからないことが多くなった義母のためにGPS機能のついたキーホルダーを鍵につけたりしています。