日々の食事はTwitterにて公開してます

https://twitter.com/parkocas

 

簡単でヘルシー、尚且つ酒呑みのつまみにもなるメニューばかりです

 

シンママで貧乏なので贅沢な食材はありませんが

 

旬の食材はお買い得なものが多いんですよ(笑)

 

よろしかったら取り入れて頂ければ嬉しいですデレデレ

 

 

 

今日の記事は長い!

 

書いてて疲れたw

 

でも更新頻度低いんで、最後までお付き合いくださいw

※じゃあ溜め込むなって話よねw

 

 

前回の更新から今日までの食事です

 

何食か抜けているかもしれませんが、Twitterで毎日更新してますので

 

Twitterをご覧くださいw

https://twitter.com/parkocas

 

 

 次回からは長くなるのでオススメだけチョイスしてアップしますねw

 

もう何日の食事かは省略w(調べるの大変w)

 
晩酌系夕飯
 
子供達にドリアを作ったので、そのソースをチョビットw
 
セロリの塩昆布漬け(レシピは前回のブログで)
 
セロリとキュウリの野菜スティック
 
焼き鮭アラ
※我が家では普通の鮭切り身は買いません
子供達もアラやカマの方が美味しいと言いますし、
味・コスパ的にもアラかカマの二者択一ですw
 
菜の花の辛子和え(レシピは前回のブログで)
 
 
 
 
ブランチ
 
豆腐・わかめ・油揚げの味噌汁
 
玄米・麦・雑穀米のご飯100g(まとめて炊いて小分け冷凍)
 
セロリの塩昆布漬け
 
納豆
 
焼き鮭アラ
鮭アラは生銀鮭やアトランティックサーモンをチョイスするんですけど、軽く塩をして冷蔵
3日位を目安に使い切ります

 
ブロッコリーと玉子ソース
 
 
おやつ
 
子供達に作ったグラタン(ドリア)のソースでヘルシーグラタン
※コレは、ゆで卵をスライスして量を増やしています
 
子供さんの食事にお勧めなのでレシピは別ブログに載せますね
※簡単で大量に作れるのでお子様大満足ですw
 
ホワイトソースって小麦粉とバターって炭水化物と脂質の最強肥満ペアですからねw
 
ダイエッターさんには工夫が必要です
 
 
コレは前日に呑み過ぎて胃が疲れてる時のメニューだねw
 
味噌汁と玄米雑穀米
 
明太子・漬物
 
ゆで卵
 
焼き鮭カマ


 
 
 
コレは、冬の最強メニュー(私的にw)
 
タラの白子ポン酢
 
奥の刺身は、マグロのすき身を丁寧にネギと叩きました
 
 
 
タラの白子は、正直ちょっとお高いし、コレステロールもお高い
 
秋口限定ですが、鮭の白子の方が激安でタラの白子より栄養価も価格も優れていますよね

お味はタラの白子の方が美味しいけどw鮭の白子も凄く美味い
 
タラの白子は産地の違いで冬の間は食べられますが、そろそろ冬も終わるし
 
冬の名残を味わいました😊
 
 
 
 
 
これはもう説明要らないでしょw
 
子供のご飯の残り焼き飯と、焼鮭カマ、新玉葱
 
 
 
コレはちょっと語りたい!
 
厚揚げよ!
 
この厚揚げはメチャ美味い!
※書こうと思ったけど、今日は別に書きたい要点があるから次回ねw
 
炙り蛸
 
炙り蛸は市販の蛸なんだけど、美味しいのよ~
※色がもっと赤めのがあるけど、それはイマイチ
 
セロリスティック(セロリはこの時期毎日食べても飽きない)
 
 
 
あw
 
コレは土曜日だわ
 
直ぐ分かるwwww
 
朝日に照らされたステーキは、休日の証(笑)
 
 
コストコのミスジステーキね
 
早く焼けてミディアムレアを外さない焼き加減を目指すなら
 
程良い厚さにカットして焼くと楽ねニヤニヤ
 
 
 
 
十割蕎麦
 
最近はそば粉100%の蕎麦売ってますよね~
 
これ嬉しいデレデレ
 
自宅で蕎麦湯まで楽しめるのはダイエッターの贅沢よね
 
 
 
そして追いついた今日のメニュー
 
 
まぐろのタタキとかってお安く売ってるやつ(結構好きw)
 
サラダ(今日はこれについて書きますね)
 
菜の花の辛子和え
 
 
 
と、ここまでで既に力尽きて何回も休憩してますけど
 
ここからが本題ですw
 
 
 
 
レシピですけどね
 
大さじ何とかとか、何グラムとか・・・分からん
 
凝った料理も作れないので、注目を浴びる様なレシピも紹介出来ない
 
 
でも、手抜きなら任せて!
 
例えば、ちょいちょい出てるコレ
 
パセリよ
 
 
これはゆで卵と新玉葱をたっぷり使った玉子ソース

タルタルソース的な使い方をします
 
緑のパセリは重要なアクセントですね
 
 
 
私ね、ドライパセリって使った事ありません
 
 
パセリはメッチャ使う
 
私は和食中心なのであまり出番が無い様に思われるかもしれませんが
 
息子達の食事にはよく登場します
 
それでもスーパーで売ってる1パックは中々使いきれない
 
 
で、暑い時期は家庭菜園で栽培するし
 
面倒な寒い時期は冷凍保存
 
 
今日はその冷凍保存についてご紹介します
 
 
買って来たパセリは、ボウルに水を張って振り洗いをします
 
ある程度水気を取らないと霜だらけになっちゃうので↓
 
 
水気を取ったパセリは適当に葉の部分をちぎり
 
小分けしてラップに包みます
 


ジップロック的保存袋に入れて冷凍します
 

使う時がポイントです!
 
冷凍庫から取り出したパセリは時間勝負!
 
取り出した直後に素早くモミモミっと潰す↓
※1パック崩した後に思い立って動画撮りましたw


 
ペペロンチーノとか、ガーリック系のパスタや炒め物にも便利
 
パセリって大量に使うこと無いけど、少量をアクセントに使う事は多い
 
だから乾燥のパセリを使うんでしょ?
 
でも、こうして冷凍しておけば超便利なんです

微塵切りの手間無し😊
 
 
 
 
そうそう、前回ご紹介したコストコのトレーでレタスを保存する裏技ね
 
 
本当は、サンドイッチなど保存に便利だから取っておいた容器なのね
 
でもコストコ近いし、月3回は行くし、容器増えるし、捨てるの勿体ないし
 
傷みやすいレタスを入れて保存してみたら驚きの高性能w
 
で、ご紹介したんだけどね
 
 
 
好評なのでもう少し詳しくご紹介します
 
レタスは流水でざっと洗って、振って水気を取る
 
深型の容器(私はコストコのトレーだけど、密閉出来るタッパなら何でもよい)に
 
キッチンペーパーを敷いてレタスを入れ、蓋をする
 

野菜室には嵩張って入らないから冷蔵室で保存してるんだけど・・・

 
分かる?
 
容器の音じゃないんですよw
 
レタスがガザゴソいってるのよ
 
こんな元気なレタスはお百姓さんしか知らんってくらいよ
 
 
 因みに三つ葉も傷みやすいのでこれに入れてますが、やはり元気です😊

是非お試しくださいw