釣り納め | ガッデムおやじのブログ

ガッデムおやじのブログ

ボートアングラーのスペシャリストを
目指すkoredekimaru船長のガッデムで
ドロップアウトな四十八手
中深海にドップリはまり
最近は伊豆のキンメジギング
にも挑戦
エサでもスローでも
ガンガンいきまっせぇ~
いらっしゃっせぇ~

今日は

 

下げ潮のタイミングで

 

前回時合いを逃し

 

悔しい思いをした瀬に入りました

 

 

 

既に船がいっぱいでしたが

 

瀬全体に反応があり

 

どこでもやれる状態でした

 

 

しかし

 

ベイト反応少なくで

 

こんな

 

反応ばかりでしたが

 

ハマチですら中々で苦戦し

 

捕れたのは

こんだけでした

 

 

kei君が

ギリ喧嘩ブリ捕ってくれたのが救いでした

 

 

 

それにしても

 

今シーズンのハマチ、ワラサ、ブリ

 

激細なのが多いですね

 

サワラもなんか細いような

 

旨いのかどうかは

 

食べてないのでわかりませんが

 

トロキンメ喰っちまうと

 

アカンでしょうねショボーン

 

 

 

 

 

Bフックですが

 

針自体刺さりやすくできているので

 

わかりませんが

 

殆ど

 

上顎ぶち抜きで上がってきました

 

 

 

刺さりに関しては

 

全く問題無いのですが

 

 

今日のように

 

反応があるのに喰ってこない時に有効な

 

ジグ底付けからの高速ジャークOKの時に

 

 

 

着底後2~3秒

 

底にジグをキープするんで

 

その時に根掛りしてしまい

 

今日も2本ジグロストしてしまいました

 

 

 

青物用は刺さりやすさとバラシ難さ

 

で行こうと思いましたが

 

 

やはりこの状況下で針を折って

 

ジグを回収できないとBフックの意味はない!!

 

 

Bポイントの見直しですパンチ!

 

 

 

深海用は略決定したのですが

 

青物用はマダマダです

 

 

課題が多いに残る釣り納めとなりやしたゲラゲラ