青物用 Bフック | ガッデムおやじのブログ

ガッデムおやじのブログ

ボートアングラーのスペシャリストを
目指すkoredekimaru船長のガッデムで
ドロップアウトな四十八手
中深海にドップリはまり
最近は伊豆のキンメジギング
にも挑戦
エサでもスローでも
ガンガンいきまっせぇ~
いらっしゃっせぇ~

今、テスト中の

 

青物用Bフックです

 

Bフックの特許申請も完了し

 

画像と共にテスト結果も

 

ドンドン公開していきますので

 

よろしくお願いいたします真顔

 

 

 

 

今日も青物用Bフックのテストです

 

 

今自分の掴んでいるポイントは

 

下げ潮が効く時でないと喰わないんで

 

潮回りの悪い今日はやめようかと思いましたが

 

 

 

 

結局3人で出船

 

 

朝一通りすがりに大鳥山!!

 

余り好きなポイントではないんで

 

スルーしようと思いましたが

 

鳥山の誘惑には勝てず

 

サクサクと釣って

 

1時間程で切り上げました

 

カルテイバのチェイス使用のBフック

 

ワンフックでアタリを全部GET

 

カエシの部分まで一気に通り抜ける

 

刺さりの良さとバラシ難さは満点でした

 

 

 

 

 

本命ポイントに入りました

 

トンガリ根には

 

いつもどうり反応がビッシリグラサン

 

明らかに他のポイントとは違います

 

 

 

 

喰ってきません滝汗

 

 

どころか反応に船を着けると

 

反応が消えてしまいます

 

 

船の入れ方を変えても

 

エンジンも魚探を切っても

 

アカンです

 

結局

 

40センチ程のショゴとマハタが釣れただけ

 

 

やっぱり下げ潮が当たらんとあかんのかな~えー?

 

 

今日の釣果は

こんだけ~

 

釣れたのは

 

実質朝の1時間だけでしたショボーン

 

 

 

来週は潮回り良いんで

 

良いの捕りますよ~パンチ!

 

 

 

凪なら中深海ですけどあせる