[Nareuおすすめのグルメ店] 40年の伝統を誇る製菓店「リッチモンド」 | 韓国空港鉄道 AREX

韓国空港鉄道 AREX

空港鉄道日本語ブログです。

テーマ:

 

皆さん、こんにちは。AREXです!

 

今日ご紹介するお店は

1979年に始まって代を受け継いでいる

製菓の名家「リッチモンド製菓店」です。

 

リッチモンド製菓店

 

リッチモンド生花店の生産本店はソウルの3代パン屋として有名なお店です。

 

40年におよぶ職人精神とあわせて古風なインテリアから

りっりモンドの雰囲気が感じられます。

 

 

リッチモンドのインテリア

内部は洗練されたモダンなインテリアによって

ブラウンのウッディトーンと高級な雰囲気を醸し出しています。

 

特に内部のインテリアよりパンやケーキなどの製菓が目を引く空間となっています。

 

一方はパンが陳列されていて、もう一方にはパンと茶が楽しめるテーブルがあります。

壁は一面ガラス張りとなっていて、店内の開放感を感じていただけます。

 

朝食も可能で、余裕のあるお食事タイムを一度お楽しみください :)

 

 

リッチモンドの朝食のご利用案内

1人基準 : 7,500ウォン / パン、ハム、チーズ、ジャム、バター、ジュース、ミルク+コーヒー1杯(入場時に先払い)

 

営業時間 : 平日 8:00 ~ 9:30 / 週末および祝日 8:00 ~ 9:00

 

 

色々な製菓メニュー

 

トレーにリッチモンドのロゴがプリントされたシートを引いて、

パンを選ぶと、まるで噴水のようなデザインの製菓が並んだ陳列台があります。

 

長い間愛されてきたリッチモンド製菓店は、パンから始まって

マカロン、ケーキなど様々な製菓がたくさん並び選ぶのにも一苦労することでしょう。

 

 

特にリッチモンドは80年代当時の最新トレンドのパンがお目見えすしたところで

現在の代表メニューは「栗入り食パン」です。

 

これ以外のも公州栗パイやシュークリームがあります。

 

 

数多くのメニューの中からシュークリームと公州栗パイを注文してみました。

 

公州栗パイは見た目も異国的でインテリアと調和し

まるでヨーロッパに来たような感覚が味わえます。

 

古風なインテリアや人気が高いにもかかわらずお手軽な価格で

パンをお召し上がりいただけます。

 

シュークリーム 2,700ウォン / 公州栗パイ 2,800ウォン

 

 

リッチモンド城山本店

 

住所 : ソウル市麻甫区ワールドカップ北路 86

 

アクセス : ソウル駅 – 加佐駅下車 – 1番出口を出て – 徒歩15分

 

営業時間 : 毎日 08:00 ~ 22:00 / 旧正月、旧盆当日は休店

 

 

 

快適な旅づくり、AREXのサービス利用に関するご案内は、

AREXホームページをご覧下さい。

(https://www.arex.or.kr)

素敵な旅、AREXがお手伝いします。