3密を避けて

純三郎をつれてプチ登山へ。。。

 

愛知県は岡崎市。

三河富士とも呼ばれる村積山。

 

 

自転車では何度も来て、何度も撃沈している激坂、村積山。

 

 

 

 

 

 

駐車場は20台分くらいか。

 

トイレはあるがペーパーはなくドッポン式。

手で拭く。

 

 

 

 

 

さあ、行こうか!

お初の場所に大興奮でグイグイ行く純。

 

 

 

 

 

途中に池があって、パラソルを勃てた釣り人がたくさん。

看板を見るとキャッチ&リリースがルールらしい。

へぇ・・・なんでだろ?

 

それに何がつれるんだろうね。

アリゲーターガーとかかな?

 

 

 

 

 

池を過ぎると急こう配が始まる。

頂上までは30分くらいだが最大勾配25%。

自転車の時は死にそうになるが、歩きならなんてことはない。

 

 

頂上までほぼ日陰。

涼しい。

 

 

 

 

 

中腹のビュースポット。

 

 

 

 

 

頂上の展望台に到着。

まだまだ元気な純三郎。

 

 

 

 

 

豊田市方面が一望できる。

 

 

 

 

 

 

展望台は鉄筋コンクリート製で広い。

気持ちいい風が吹く。

 

 

 

 

 

ラブラドールを飼っているというご夫妻に

甘えまくる純三郎。

 

 

ちょっと暑い日に犬と散歩するにはいい場所。

お弁当があるともっといい。

 

ルートはこちら都合により途中まで。

 

 

おしまい♪